相談事例:クリーニング
クリーニングのトラブルは全国的にも多い相談です。
事例:ウールのセーターをクリーニングに出したら縮んで返ってきた......
半年前に購入し数回しか着ていないウールのセーターをクリーニングに出した。お店にとりに行くと、かなり縮んでいて着ることができないことがわかった。店側もミスを認め、補償をするといっているが妥当な額は?
ポイント
|
・事例のように縮んだ・色あせ・破れ・穴あけ・シミ・紛失などさまざまです。また、クリーニング店のミス以外に衣類メーカーの表示間違いによるものもありますし、素材の特殊性や経年劣化などがクリーニング作業によって顕著化することもあります。 ・原因調査の結果、事故原因がクリーニング業者側にある場合に、「クリーニング事故賠償基準」に基づいて賠償されます。この場合、「Sマーク」か「LDマーク」を掲げているお店が対象になります。 ・衣類を出す際には、双方でシミ・穴などの状態を確認しましょう。 ・受け取り後の賠償期間は6ケ月間です。トラブルに気づいたら早めに申し出しましょう。また、保管時は変色防止のため、袋から取り出し保管しましょう。 ※Sマーク:厚生労働省大臣が認可した「クリーニング業の標準営業約款」に基づいて営業しているお店 (画像:消費者庁イラスト集より) |
トラブルになりやすい商品やサービス
衣服品、皮革製品など
住民課 住民活動支援係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-2288 / FAX 0155-55-3008
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。