令和7年一般質問項目

ページID:170012822更新日2025年3月14日

令和7年一般質問項目

令和7年定例会日程
第1回定例会
第2回定例会 第3回定例会 第4回定例会
3月11日 3月12日

 

令和7年第1回定例会一般質問項目(令和7年3月11日開催)

第1回定例会(3月11日開催)一般質問項目一覧
順番   議員名 一般質問項目 通告書
1 16 谷口和弥 谷口 和弥 1 合併から20年目を迎えた新「幕別町」の更なる発展に向けて
2 移住促進の取組の強化を
通告書
2 09 野原惠子 野原 惠子 1 国民健康保険の都道府県単位化による課題解決を
2 マイナ保険証の発行による不安解消を
通告書
3 11 岡本眞利子 岡本 眞利子 子育て支援の充実を 通告書
4 07 酒井はやみ 酒井 はやみ 1 義務教育学校開校に向けた取組について
2 不登校の子どもに寄り添った支援を
通告書
5 02 塚本逸彦 塚本 逸彦 1 公共施設への太陽光発電設備の導入に向けて適切な運用を
2 太陽光発電設備に関する自治体独自の条例制定を
通告書
6 18 中橋友子 中橋 友子 1 実質賃金マイナスと物価高騰の影響について
2 被爆80年、幕別町平和非核宣言40年、町民と共に平和事業の推進を
3 核のゴミの最終処分場について
通告書

令和7年第1回定例会一般質問項目(令和7年3月12日開催)

第1回定例会(3月12日開催)一般質問項目一覧
順番   議員名 一般質問項目 通告書
7 08 荒 賀貴 荒 貴賀 1 上下水道施設の適切な維持管理について
2 スフィア基準に基づく避難所の運営について
通告書 

 

このページの情報に関するお問い合わせ

議会事務局

電話 0155-54-6626

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

一般質問詳細

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。