平成16年一般質問項目
平成16年第1回定例会一般質問項目(平成16年3月4日開催)
議員名 | 一般質問項目 |
---|---|
杉山 晴夫 | (1)負担金拠出団体の統廃合について (2)リサイクル図書コーナーについて |
伊東 昭雄 | (1)今後の町村合併問題への対応について |
芳滝 仁 | (1)常設保育所の民営化について (2)職員の政策提案制度の導入について |
前川 雅志 | (1)屋内スピードスケート場について (2)ふるさと銀河線について (3)札内清柳大橋以東の土地利用と交通網整備について |
永井 繁樹 | (1)町としての雇用対策について |
古川 稔 | (1)国道38号線沿いの開発計画について (2)スマイルパークの利用について (3)災害時の安否確認について |
千葉 幹雄 | (1)十勝愛育園の現状認識と今後の方向性について |
坂本 偉 | (1)幕別町農業振興公社について |
中野 敏勝 | (1)学校危機管理対策について |
中橋 友子 | (1)イラク派兵の中止を (2)合併協議会のアンケートについて (3)経済効果と雇用対策について (4)学校給食に地場産小麦を |
堀川 貴庸 | (1)町民の町税負担のあり方について |
平成16年第1回定例会一般質問項目(平成16年3月5日開催)
議員名 | 一般質問項目 |
---|---|
野原 恵子 | (1)道単独医療費助成制度見直しの撤回を (2)学校図書館の改善を |
豊島 善江 | (1)「日の丸・君が代」の強制は教育現場にふさわしくない (2)「心のノート」を押し付けるべきではない (3)高校の学区再編(十勝一学区)は行うべきではない (4)児童相談所の充実を求めるべき |
平成16年第2回定例会一般質問項目(平成16年6月17日開催)
議員名 | 一般質問項目 |
---|---|
中野 敏勝 | (1)介護予防について |
芳滝 仁 | (1)公区行政の改革について |
永井 繁樹 | (1)小学校からの英語教育について |
佐々木 芳男 | (1)男女共同参画社会の推進と今後の方向性について |
乾 邦廣 | (1)観光振興について (2)食育の推進について |
野原 恵子 | (1)保育サービスの充実、環境の整備について (2)交通安全指導員の今後について |
中橋 友子 | (1)国保の資格証明書、短期被保険者証の発行割合が高い、改善を (2)介護保険制度、改善の見直しを (3)合併アンケートについて |
豊島 善江 | (1)少人数学級への取り組みを (2)生活保護費の引き下げではなく、充実を |
助川 順一 | (1)協働のまちづくり、現状と課題について |
平成16年第3回定例会一般質問項目(平成16年9月7日開催)
議員名 | 一般質問項目 |
---|---|
杉山 晴夫 | (1) スクールカウンセラーの活動実態について |
中野 敏勝 | (1) 地球温暖化、省エネルギーについて |
前川 雅志 | (1) 義務教育における国歌斉唱について (2) 指定管理者制度について |
永井 繁樹 | (1) 住民基本台帳カード(住基カード)の活用と安全対策について |
芳滝 仁 | (1) マイバック、ノーレジ運動の推進について |
堀川 貴庸 | (1) 男性の育児休業について |
伊東 昭雄 | (1) 農村主要町道の道路用地の草刈りについて |
野原 恵子 | (1) 難病医療費助成制度について (2) 学校給食における食育について |
豊島 善江 | (1) 次世代育成支援計画について (2) 介護保険認定者の税の障害者控除を活用しやすく改善すべき |
中橋 友子 | (1) 指定管理者制度の対応について (2) 町民にわかりやすい資料の提供を |
平成16年第4回定例会一般質問項目(平成16年12月14日開催)
議員名 | 一般質問項目 |
---|---|
杉山 晴夫 | (1) 公共事業の縮小に伴う地場産業の育成について |
中野 敏勝 | (1) ブックスタート事業について (2) 子供議会の開催について |
千葉 幹雄 | (1) 財政問題について (2) ゴミ問題について |
永井 繁樹 | (1) 公共施設の計画的な維持補修・管理と地方財政について |
小田 良一 | (1) 財政危機下における組織機構の見直しについて (2) 生きがい活動と支援通所事業について |
芳滝 仁 | (1) 十勝愛育園の今後の運営について (2) 白馬ケ丘スキー場に代わる「そりすべり場」の提供について |
佐々木 芳男 | (1) 幕別町青少年保護育成条例の設置について (2) 「障がい」を持つ児童・生徒の受入体制と今後の取り組みについて |
坂本 偉 | (1) 農村地域の土地利用計画と規制について |
牧野 茂敏 | (1) 町所有の遊休地について |
古川 稔 | (1) 幕別町農業の農村振興計画について |
豊島 善江 | (1) ごみ収集の改善を (2) 平和憲法を守る姿勢を |
野原 恵子 | (1) 男女平等参画社会推進条例の制定を (2) 学校施設の整備について |
中橋 友子 | (1) 合併問題について (2) 三位一体改革と地方交付税について (3) 防災対策の強化を (4) 季節労働者対策について |
前川 敏春 | (1) 幕大線、糠内中里間の拡幅整備について (2) 糠内コミセン駐車場の防犯灯設置について (3) 農業担い手支援センターと農業委員会について |