平成24年一般質問項目

ページID:17008068更新日2025年2月18日
平成24年一般質問項目
第1回定例会
第2回定例会 第3回定例会 第4回定例会
3月12日 3月13日 3月14日 6月12日 6月13日 9月12日 9月13日 12月11日 12月12日 12月13日

※平成24年第2回定例会より、一般質問者の通告書を掲載しています。

平成24年第4回定例会一般質問項目(平成24年12月11日開催)

平成24年第4回定例会一般質問項目(平成24年12月11日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目 通告書
1 小島 智恵
  1. いじめ緊急調査の結果と今後の取り組みについて
通告書
2 田口 廣之
  1. パークゴルフ場の管理運営体制について 
通告書
3 前川 雅志
  1. ふるさと寄付について
  2. コミバスの運行について
  3. 電力の確保について
通告書
4 芳滝  仁
  1. 地場産業の振興と企業誘致、雇用の創出、促進について
通告書
5 藤原  孟
  1. 地域経済と雇用は悪化、さらなる対策を求める
通告書
6 成田 年雄
  1. 幕別町のゴミ処理問題について
  2. 教育関連について
  3. 幕別町百年記念ホール指定管理「NPOまくべつ町民芸術劇場」について
    詳細な説明と今後の見通しについて
通告書

平成24年第4回定例会一般質問項目(平成24年12月12日開催)

平成24年第4回定例会一般質問項目(平成24年12月12日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目 通告書
1 藤谷 謹至
  1. スキー場の運営管理および整備について
通告書
2 増田 武夫
  1. TPP参加阻止は、正念場に。町の積極的な運動の展開を求める
  2. 野生鳥獣被害対策、特にエゾシカ被害対策について
通告書
3 岡本 眞利子
  1. 高齢者支援について
通告書
4 谷口 和弥
  1. 特別支援教育の充実と少人数学級の実現について
通告書
5 寺林 俊幸
  1. 本町における町道の整備、維持管理状況、及び除雪体制について
通告書
6 野原 恵子
  1. 高等養護学校教育について
  2. 幕別町独自の奨学資金のあり方について
通告書

ページの先頭へ

平成24年第4回定例会一般質問項目(平成24年12月13日開催)

平成24年第4回定例会一般質問項目(平成24年12月13日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目 通告書
1 中橋 友子
  1. 新年度予算編成について
  2. 幕別町自治基本条例の制定を
通告書
2 小川 純文
  1. 河川管理について 
通告書

ページの先頭へ

平成24年第3回定例会一般質問項目(平成24年9月12日開催)

平成24年第3回定例会一般質問項目(平成24年9月12日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目 通告書
1 小島 智恵
  1. 生活保護と生活困窮の実態について
通告書
2 斉藤 喜志雄
  1. フッ化物(フッ素)洗口の実施について
  2. 教育現場の勤務条件などの改善について
通告書
3 藤原  孟
  1. 一人暮らしの高齢者の生活を守る成年後見制度の活用を
通告書
4 岡本 眞利子
  1. 防災計画の見直しに係る課題について
通告書
5 芳滝  仁
  1. 行政改革の推進について
通告書
6 増田 武夫
  1. 幕別町地域防災計画見直しと津波対策について
通告書

ページの先頭へ

平成24年第3回定例会一般質問項目(平成24年9月13日開催)

平成24年第3回定例会一般質問項目(平成24年9月13日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目 通告書
1 谷口 和弥
  1. 幕別町におけるいじめ問題の対策について
通告書
2 野原 恵子
  1. 安心して子どもを産み育てられる町に
  2. 町民の交通手段の拡充を
通告書
3 中橋 友子
  1. 公共施設「長寿命化計画」策定と対策について
  2. 指定管理者制度の見直しについて
通告書

ページの先頭へ

平成24年第2回定例会一般質問項目(平成24年6月12日開催)

平成24年第2回定例会一般質問項目(平成24年6月12日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目 通告書
1 前川 雅志
  1. 節電の取組みについて
2 芳滝  仁
  1. 幕別町の歴史的文化の伝承について
3 田口 廣之
  1. 町営牧場の運営について
通告書
4 小島 智恵
  1. 大雨や融雪に伴う防水対策や被害等について
  2. 原発の再稼働と夏の節電対策や代替エネルギーについて
通告書
5 藤谷 謹至
  1. 児童生徒の通学路安全対策と不審者対策について
  2. 社会体育施設(体育館)の利用・管理状況と今後の管理・整備方針について
通告書
6 岡本 眞利子
  1. 子どもの読書活動推進の取り組みについて
  2. 学校における食育の推進について
通告書

ページの先頭へ

平成24年第2回定例会一般質問項目(平成24年6月13日開催)

平成24年第2回定例会一般質問項目(平成24年6月13日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目 通告書
1 藤原  孟
  1. パークゴルフ生誕30年目にあたり
通告書
2 増田 武夫
  1. 幕別町における自然エネルギーの利用促進と新庁舎への活用について
通告書
3 東口 隆弘
  1. まちづくりのリーダー育成・強化のための取り組みについて
通告書
4 谷口 和弥
  1. 経済波及効果の大きい「住宅新築リフォーム奨励金制度」の継続実施を 
通告書
5 野原 恵子
  1. 難聴福祉の充実を
  2. 国保の窓口一部負担金減免制度の改善を
通告書
6 中橋 友子
  1. 幕別町の地域経済の現状と活性化対策について
通告書

ページの先頭へ

平成24年第1回定例会一般質問項目(平成24年3月12日開催)

平成24年第1回定例会一般質問項目(平成24年3月12日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目
1 小島 智恵
  1. 平成23年度「全国学力・学習状況調査」の成果と課題について
  2. 武道必修に伴う条件整備について
2 斉藤 喜志雄
  1. 知的障害者の安全網強化について
  2. 学童保育の充実について
3 前川 雅志
  1. 広域連携について
  2. 国と地方の協議の場について
4 芳滝  仁
  1. スポーツツーリズムの推進と合宿誘致事業の構想について 
5 増田 武夫
  1. TPP参加阻止実現のため、あらゆる努力を
6 成田 年雄
  1. 幕別町百年記念ホールの指定管理者としての運営について

ページの先頭へ

平成24年第1回定例会一般質問項目(平成24年3月13日開催)

平成24年第1回定例会一般質問項目(平成24年3月13日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目
1 野原 恵子
  1. 子どもを安心して育てられる町づくりを
  2. 食育推進と給食センター方式の見直しについて
2 寺林 俊幸
  1. 変化する農業・農村を維持するための担い手確保と対策について 
3 岡本 眞利子
  1. 少子化対策について
4 田口 廣之
  1. 本町の学校給食における放射能物質に関する検査体制について
  2. 家畜防疫対策について 
5 藤原  孟
  1. 介護・医療現場の人材の確保・育成について
6 谷口 和弥
  1. 安心できる幕別町地域防災計画とするために
7 東口 隆弘
  1. まちづくりのリーダー育成・強化のための取り組みについて
8 小川 純文
  1. 敬老会の開催方法について
  2. 子ども医療費助成制度について

ページの先頭へ

平成24年第1回定例会一般質問項目(平成24年3月14日開催)

平成24年第1回定例会一般質問項目(平成24年3月14日開催)
議員名  一 般 質 問 項 目
1 中橋 友子
  1. 障がいを持つ人が安心して暮らせる町に

ページの先頭へ

このページの情報に関するお問い合わせ

議会事務局

電話 0155-54-6626

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

一般質問詳細

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。