特別徴収税額通知の電子化について

ページID:1700570更新日2025年1月6日

 令和6年度より、eLTAX(エルタックス)を経由して給与支払報告書を提出する特別徴収義務者が申出をしたときは、市区町村は、eLTAX(エルタックス)を経由して特別徴収税額通知(特別徴収義務者用・納税義務者用)の電子データ(電子署名ありの正本通知)を特別徴収義務者に送信します。

 詳しくは「令和6年度から個人住民税の特別徴収税額通知の受取方法が変わります!」のリーフレットをご確認ください。

電子データの受け取り方法

電子データによる受け取りを希望する場合

 eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受け取り方法を以下のとおり設定してください。また、電子データを取得する際に使用するパスワードを通知するため、必ずメールアドレスの設定もお願いします。

  • 特別徴収義務者用通知 正本の電子データを受け取る(正本のみ)
  • 納税義務者用通知   電子データをeLTAXで受け取る

※受け取り方法は特別徴収義務者用通知・納税義務者用通知それぞれ設定してください。

※税額変更通知も電子データで送信します。

※納税義務者用を電子データで受け取る選択をした場合は、書面による通知の再発行はできません。

電子データによる受け取りを希望しない場合

 eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、特別徴収税額通知の受け取り方法を以下のとおり設定してください。

  • 特別徴収義務者用通知 正本の書面を郵送で受け取る(正本のみ)
  • 納税義務者用通知   書面を郵送で受け取る

※受け取り方法は特別徴収義務者用通知・納税義務者用通知それぞれ設定してください。

※税額変更通知も書面で送付します。

給与支払報告書を書面または光ディスクなどで提出する場合

 給与支払報告書を書面または光ディスクなどで提出する特別徴収義務者については、特別徴収税額通知を書面で送付します。

 この場合、電子データでの受け取りは選択できませんのでご注意ください。

特別徴収税額通知(特別徴収義務者用)の副本廃止について  

​ 令和6年度より、特別徴収税額決定通知(特別徴収義務者用)送付の際の電子データ(副本)送付が廃止となります。

廃止となる電子データ(副本)は、以下の2点です。

  • 光ディスクなどにより給与支払報告書を提出する特別徴収義務者へ提供していたデータ
  • eLTAX(エルタックス)を経由して給与支払報告書を提出する特別徴収義務者へ提供していたデータ

関連リンク

このページの情報に関するお問い合わせ

税務課 住民税係

電話 0155-54-6604 / FAX 0155-55-3660

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

住民税

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。