平成18年一般質問項目
第1回定例会
|
第2回定例会 | 第3回定例会 | 第4回定例会 | ||||||||
3月9日 | 6月19日 | 6月20日 | 9月13日 | 9月14日 | 12月12日 | 12月13日 |
平成18年第1回定例会一般質問項目(平成18年3月9日開催)
議員名 |
一 般 質 問 項 目 |
---|---|
杉山 晴夫 |
(1) 国の「新行革推進指針」と本町の行財政改革について |
中野 敏勝 |
(1) 食育、朝食欠食児童の現状と対応について (2) 薬物乱用防止、キャラバンカー活用について |
芳滝 仁 |
(1) 今後の環境問題への取り組みについて |
増田 武夫 |
(1) 決済・専決権限のない忠類担当助役について (2) 乳幼児医療費の助成拡大について |
永井 繁樹 |
(1) 学校教育について |
堀川 貴庸 |
(1) 新町まちづくりに向けて (2) 道内分権について |
中橋 友子 |
(1) 合併による国の財政優遇措置確保に総力を (2) 「品目横断的経営安定対策」など農業対策について (3) 公営住宅の整備について |
伊東 昭雄 |
(1) 観光開発振興について |
野原 恵子 |
(1) 交通安全指導員の今後について (2) 学童保育所の指導について (3) 子どもが健全に成長するための教育を |
豊島 善江 |
(1) 道立高校再編計画について (2) 予防医療の充実を (3) 広域連携による税滞納整理事務について |
平成18年第2回定例会一般質問項目(平成18年6月19日開催)
議員名 |
一 般 質 問 項 目 |
---|---|
永井 繁樹 |
(1) 出生率上昇に向けた政策について |
増田 武夫 |
(1) 総合支所に充実した発注制度をつくることについて (2) 現在の道の駅の有効活用について (3) 水道料金を見直し、住民の願いに応えるものに |
野原 恵子 |
(1) 公営住宅の入居制限について (2) 食育の推進について |
豊島 善江 |
(1) 教育行政について (2) 介護保険制度改正後の問題と対策について |
中橋 友子 |
(1) 中心市街地を活性化させる都市計画を (2) 格差社会の現状と対策 (3) 愛育園閉園後の対策について |
平成18年第2回定例会一般質問項目(平成18年6月20日開催)
議員名 |
一 般 質 問 項 目 |
---|---|
杉山 晴夫 |
(1) 原油高騰に対する対応策について (2) 「文字・活字文化振興法」による取り組みについて |
芳滝 仁 |
(1) 道道幕別帯広芽室線沿線(清柳大橋から依田地区)の開発について |
中野 敏勝 |
(1) 学童保育について (2) 国旗、国歌について |
前川 雅志 |
(1) 今後の学校教育について |
伊東 昭雄 |
(1) 開基100年事業記念モニュメントの安全管理について |
古川 稔 |
(1) 品目横断的経営安定対策等について |
堀川 貴庸 |
(1) グローバルな活気あるまちづくり (2) 新たな幕別町障害者福祉計画について |
佐々木 芳男 |
(1) 幕別高校の存続を危惧する間口減少対策と今後の見通しについて (2) 超高齢社会の到来と「高齢者憲章」の制定について |
杉坂 達男 |
(1) 国の農業施策は地域の取り組みと整合性が保たれているか |
平成18年第3回定例会一般質問項目(平成18年9月13日開催)
議員名 |
一 般 質 問 項 目 |
---|---|
中野 敏勝 |
(1) 医療・保険施策について (2) 生活道路の改善について |
永井 繁樹 |
(1) 自治体の移住促進事業について |
前川 敏春 |
(1) 地区、老人クラブへの活動支援について (2) ふるさと館と蝦夷文化考古館について |
伊東 昭雄 |
(1) 町事業小規模暗きょ排水工事における砂利暗きょの導入について |
杉山 晴夫 |
(1) 命を救う「AED」町内おける配置を早急に (2) 郵便集配局の削減について |
豊島 善江 |
(1) 教育基本法改定について |
平成18年第3回定例会一般質問項目(平成18年9月14日開催)
議員名 |
一 般 質 問 項 目 |
---|---|
乾 邦廣 |
(1) 戸籍の電算化について |
芳滝 仁 |
(1) 協働のまちづくりの推進について |
増田 武夫 |
(1) 水道料金の滞納世帯に対する給水停止について (2) 乳幼児医療費の助成について (3) 品目横断的経営安定対策について |
野原 恵子 |
(1) 季節労働者対策について (2) 公営住宅の増設・営繕について (3) 行政の窓口業務の対応について |
中橋 友子 |
(1) 国の税制改革による町民負担の影響と対策 (2) 障害者自立支援法について (3) 財政問題について |
平成18年第4回定例会一般質問項目(平成18年12月12日開催)
議員名 |
一 般 質 問 項 目 |
---|---|
古川 稔 |
(1) 今後の町政運営について |
杉山 晴夫 |
(1) 木造住宅の耐震診断及び改築に対する支援について |
芳滝 仁 |
(1) 幕別町におけるいじめ問題に対する指針と対策について |
永井 繁樹 |
(1) コスト削減対策について |
中野 敏勝 |
(1) 高齢者福祉、対策について |
堀川 貴庸 |
(1) 子ども行政 (2) 庁舎内(町職員)コンプライアンス |
前川 雅志 |
(1) 広告収入を町の財源に (2) 活力あるまちづくりについて |
坂本 偉 |
(1) 小中高生の国内、海外研修派遣事業について |
増田 武夫 |
(1) 改定された介護保険制度の実施状況と問題点について (2) 「いじめ」問題克服のため責任ある対応を (3) オーストラリアとののFTA交渉について |
牧野 茂敏 |
(1) 超高齢社会に向けての対応について (2) 特別支援教育について (3) 教員住宅の空き住宅について |
平成18年第4回定例会一般質問項目(平成18年12月13日開催)
議員名 |
一 般 質 問 項 目 |
---|---|
杉坂 達男 |
(1) 町内各地域の活性化と協働のまちづくりについて |
野原 恵子 |
(1) 幕別男女平等参画推進条例の制定について (2) 放課後子どもプランについて |
中橋 友子 |
(1) 新年度予算編成に当たって (2) 高齢になっても安心して暮らせるまちづくりを |
乾 邦廣 |
(1) 少子化・子育て支援策のさらなる充実について |
助川 順一 |
(1) 集落営農・農地・水環境保全向上対策について (2) 新年度予算編成方針について |
佐々木 芳男 |
(1) 「いじめ」防止対策と今後の教育行政の在り方について (2) パークゴルフ場の運用と今後の方向性について |
議会事務局
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6626(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。