戸籍証明書等の広域交付

ページID:1700546更新日2025年2月21日

令和6年3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律(令和元年法律第17号)の施行に伴い、戸籍証明書等の広域交付ができるようになりました。
これにより、

  • 本籍地が幕別町の方が、他の市区町村の窓口で戸籍証明書等を請求すること
  • 本籍地が幕別町以外の方が、幕別町の窓口で戸籍証明書等を請求すること
    が、可能となりました。

広域交付の対象となる証明書と手数料

証明書の種類と手数料表
証明書の種類 手数料(1通につき)
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 450円
除籍全部事項証明書(除籍謄本) 750円
改製原戸籍謄本 750円

(注)

  • コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍や個人事項証明書(戸籍抄本、除籍抄本、改製原戸籍抄本)は請求できません。
  • 戸籍の附票は広域交付の対象外です。
  • 広域交付にあたって本籍地への確認、照会が必要になる場合があり、即日交付できないことがありますので、あらかじめご了承ください。

請求できる方

  • 本人または配偶者
  • 直系親族(祖父母、父母、子、孫など)

 ※弁護士や行政書士などの職務上請求、委任状や法定代理人による代理請求、郵送請求は広域交付の対象外です。

厳格な本人確認が必要です

 本人確認をより厳格に行う必要があるため、広域交付における本人確認は、

  顔写真が付いた公的な身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

 に限定されます。健康保険証や年金手帳などでの本人確認はできませんのでご注意ください。

請求窓口

請求窓口と対応時間表
請求窓口 対応日 対応時間
役場1F住民課 土・日・祝日・年末年始閉庁日を除く平日 午前8時45分~午後5時30分
忠類総合支所 土・日・祝日・年末年始閉庁日を除く平日 午前8時45分~午後5時30分
札内支所 月・火・木・金曜日(祝日・年末年始閉庁日を除く) 午前8時45分~午後5時30分
水曜日(祝日・年末年始閉庁日を除く) 午前8時45分~午後7時

夜間交付

役場住民課と忠類総合支所では、毎週月曜日と木曜日(祝日などを除く)の午後5時30分から午後8時まで証明書の夜間交付を行っています。なお、当日の午後5時30分までに電話予約が必要です。
 ※連絡先 役場住民課:0155-54-6602(直通) 忠類総合支所:01558-8-2111(代表)

このページの情報に関するお問い合わせ

住民課 戸籍住民係

電話 0155-54-2288 / FAX 0155-55-3008

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

戸籍

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。