ひざ痛腰痛改善教室
理学療法士がひざ痛・腰痛予防の講話と、自宅で行える運動方法を指導します。
事前に痛みの状況や病気についての聞き取りを行いますので、参加希望の方は申し込みが必要です。
日時・会場
6回コース
会場 | 日程 | 時間 |
---|---|---|
幕別会場 保健福祉センター | 令和6年5月30日(木曜日)、6月6日(木曜日)、 6月20日(木曜日)、6月27日(木曜日)、 7月25日(木曜日)、10月3日(木曜日) | 午後2時~3時 受付 午後1時30分から |
札内会場 札内スポーツセンター | 令和6年6月3日(月曜日)、6月10日(月曜日)、 6月24日(月曜日)、6月31日(月曜日)、 7月29日(月曜日)、9月30日(月曜日) | 午後2時~3時 受付 午後1時30分から |
忠類会場 ふれあいセンター福寿 | 令和6年10月24日(木曜日)、10月31日(木曜日)、 11月7日(木曜日)、11月14日(木曜日)、 12月12日(木曜日)、令和7年2月13日(木曜日) | 午後2時~3時 受付 午後1時30分から |
対象
幕別町に住む50歳以上の方
ひざや腰に慢性の痛みがあり、医師から運動制限されていない方
内容
看護師による問診、血圧測定
理学療法士(北斗病院)が講話と運動指導を行います。
- 痛みがある方でも行える運動です。
- 自宅でもできる運動を指導します。
- 開始前後で痛みの評価や体力測定を行い、運動の効果を確認しています。
定員
各会場15名
持ち物
運動しやすい服装、運動靴、水分補給用飲み物、タオル、バスタオル
申し込み
幕別会場、札内会場:保健課高齢者支援係 電話0155-54-3812
忠類会場:保健福祉課保健係 電話01558-8-2910