投票所所在地
投票区・投票所一覧
幕別町の投票所は、次のとおりとなります。入場券で指定された投票所にお越しください。(午前7時から午後8時まで)
投票区 | 投票所 | 所在地 | 対象公区 | 繰り上げ |
1 | 幕別町役場 | 本町130番地1 | 幸町、本町1、本町2、本町3、錦町1、錦町2、寿町1、寿町2,寿町3、相川南、相川北 | |
2 | 緑町近隣センター | 新町140番地4 | 緑町1、緑町2、緑町3、緑町4、新町、大豊、明野南、新川 | |
3 | 鉄南ふれあい交流館 | 宝町154番地8 | 宝町、南町1、南町2、軍岡、南勢 | |
4 | 幕別北ふれあい交流館 | 旭町18番地7 | 旭町1、旭町2,旭町4、明野北 | |
5 | 猿別近隣センター | 字猿別106番地1 | 豊岡2,西猿別、猿別 | |
6 | 相川西近隣センター | 字相川403番地1 | 相川、相川西、千住東 | |
7 | 千住西ふれあい交流館 | 字千住161番地13 | 千住1、千住2 | |
8 | 稲志別近隣センター | 字千住488番地2 | 稲志別、新生、中稲志別、豊岡1 | |
9 | 札内コミュニティプラザ | 札内青葉町311番地11 | 中央町1、中央町2、中央町3、青葉町1、青葉町2、春日町、東春日町 | |
10 | 暁町近隣センター | 札内暁町252番地179 | 豊町、札内区、暁町東、暁町西、暁町北 | |
11 | あかしや近隣センター | 札内あかしや町59番地2 | あかしや町、あかしや中央、泉町、泉東 | |
12 | 若草町近隣センター | 札内若草町551番地3 | 桂町1、桂町2、桂町3、若草町1、若草町2、若草町3 | |
13 | あかしや南近隣センター | 札内あかしや町61番地73 | 昭和、依田、西和、文京町、あかしや南1、あかしや南2、みずほ町 | |
14 | 札内北コミュニティセンター | 札内桜町132番地1 | 西町2、桜町北、桜町中央、桜町南、北町1、北町2、北町3、共栄町2、新北町西、新北町東 | |
15 | 北栄町近隣センター | 札内北栄町23番地2 | 西町1、北栄町1、北栄町2、共栄町1、共栄町3 | |
16 | 途別ふれあい交流館 | 字途別226番地9 | 途別 | |
17 | 日新近隣センター | 字日新1番地38 | 上稲志別、日新1、日新2 | ○ |
18 | 古舞近隣センター | 字古舞693番地2 | 古舞 | ○ |
19 | 新和近隣センター | 字新和162番地128 | 新和 | ○ |
20 | 糠内コミュニティセンター | 字糠内251番地1 | 糠内市街、五位、糠内第1、中糠内、西糠内、美川、中里 | |
21 | 明倫近隣センター | 字明倫38番地13 | 明倫 | ○ |
22 | 駒畠公民館 | 字駒畠514番地71 | 駒畠 | ○ |
23 | 忠類コミュニティセンター | 忠類錦町439番地1 | 忠類栄町、忠類幸町、忠類本町、忠類錦町、忠類白銀町、忠類西当、忠類上忠類、忠類上当、忠類東宝、忠類元忠類、忠類幌内、忠類新生、忠類豊成、忠類晩成 | ○ |
※ 各投票所の所在地をクリックすると、Google マップが開きます。
※ 繰り上げ欄に○がついている投票所は、午後7時までとなります。
期日前投票所一覧
幕別町の期日前投票所は、次のとおりとなります。どなたでも投票することができます。(午前8時30分から午後8時まで)
期日前投票所 | 所在地 |
幕別町役場 | 本町130番地1 |
忠類コミュニティセンター | 忠類錦町439番地1 |
札内コミュニティプラザ | 札内青葉町311番地11 |
子どもと一緒に選挙にいこう(親子連れ投票について)
投票所には、満18歳未満の子どもと一緒に入場することができます。
ただし、投票所の中が混み合っている場合や、子どもが大声を出したり走り回ったりしているのを放置している場合など、投票所内の秩序・静穏を保持することができなくなるおそれがある場合は、入場をお断りすることがあります。
入場にあたっては、次のルールを守りましょう。
- 選挙人の同伴する子どもは、投票用紙への記載および投票箱への投函をしないこと。
- 投票所内で投票について相談したり、大声で騒いだりしないこと。
- 他の選挙人の投票をのぞき見ないこと。
- 同伴する選挙人から離れて歩き回ったり、選挙人が退出しているのに投票所に留まらないこと。
幕別町選挙管理委員会事務局
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-5400 / FAX 0155-54-5410
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。