公園見守り隊(アダプトプログラム)

ページID:1700890更新日2025年3月7日

 

 身近な公共空間である公園および緑地等の環境美化活動について、住民が里親となってボランティアで管理する「公園見守り隊」を実施しています。空き缶や散乱ごみ等の収集・廃棄、施設の維持管理に関する情報提供が主な活動となります。

公園見守り隊(アダプトプログラム)とは

 アダプトプログラムは、1985年高速道路のごみ問題が深刻化するアメリカのテキサス州で始まりました。
 アダプトとは、「養子」と言う意味で、住民の皆さんが町内の公共施設を養子にみたて、愛情を持ってお世話していただくボランティア活動のことです。

これまでのボランティア活動との違いは?

 これまでのボランティア活動は、活動場所を固定化する必要はありませんでしたが、見守り隊は活動場所が決まり、同じ場所を継続して活動を続けることが基本となります。
 また、活動中に発生した事故については、町がボランティア保険に加入し対応します。

見守り隊の対象となる公園は?

 公園見守り隊の対象となる公園は、町内会が管理する公園を除き、幕別町都市公園等条例(昭和52年条例第20号)第2条に定める公園とします。
 現在、次の4カ所の公園で見守り隊活動を行っています。

見守り隊活動実施公園一覧

公園名

面積(ha)

所在地

1


札内北公園


1.70


幕別町札内北町117番地3他

2


札内西公園


1.28


幕別町札内北栄町60番地

3


いなほ公園


4.64


幕別町札内みずほ町160番地14他

4


幕別運動公園
(つつじコース)


1.4


幕別町錦町138番地1他

 

見守り隊になるためには?

 上記の対象公園の中から活動しようとする公園を決め、見守り隊となるための届け出を行い町と合意書を取り交わし活動することになります。見守り隊になることができる方は、個人あるいは家族、商店会、企業、各種団体などです。
 なお、同一公園で複数の見守り隊希望があった場合は、調整のうえみんなで活動することも可能と考えています。
 (活動前や活動後に活動計画書や名簿などの所定の書類を提出していただきます。)

町の役割は?

 公園見守り隊や見守り隊活動状況等を広報紙等を通じて紹介します。また、見守り隊が管理する公園に活動している旨の表示板の設置、保険の加入、腕章の支給等を行ないます。

  

このページの情報に関するお問い合わせ

住民課 住民活動支援係

電話 0155-54-2288 / FAX 0155-55-3008

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

ボランティア・NPO

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。