平成19年第4回定例会

ページID:17009237更新日2025年2月21日

議会中継(録画中継)平成19年第4回幕別町議会定例会

 本会議の様子を録画放送でご覧いただけます。

平成19年12月4日(火曜日)

平成19年12月4日の議件一覧
内容 再生時間 録画
会議録署名議員の指名
会期の決定
行政報告
議案審議
委員会付託
散会
00時間39分37秒

平成19年12月11日(火曜日)

平成19年12月11日の議件一覧
内容 再生時間 録画
会議録署名議員の指名
00時間01分04秒
一般質問 芳滝 仁 議員(無所属)
  1. 「総合相談窓口」の設置について
00時間25分49秒
一般質問 斉藤喜志雄 議員(政清会)
  1. 特別支援教育の推進について
  2. 「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」における、いじめの急増について
00時間51分37秒
一般質問 千葉幹雄 議員(副議長)
  1. 人口増施策と企業誘致対策について
  2. 幕別本町市街地活性化と中心商店街の振興について
00時間55分20秒
一般質問 藤原 孟 議員(夢・まくべつ)
  1. 幹線道路整備の遅れによる経済的損失について
00時間24分05秒
一般質問 堀川貴庸 議員(夢・まくべつ)
  1. 乳幼児医療費ゼロ化に向けて
  2. 雇用対策について
  3. 児童・生徒の安全確保について
00時間47分51秒
一般質問 中橋友子 議員(日本共産党議員団)
  1. 平成20年度予算編成について
  2. 高齢者の不安を拡大する、「医療改革法」の現実と対策について
00時間59分56秒
一般質問 中野敏勝 議員(夢・まくべつ)
  1. 地球温暖化対策とまちづくりについて
00時間29分44秒
一般質問 増田武夫 議員(日本共産党議員団)
  1. 水道料金引き上げと料金の助成について
  2. 季節労働者の雇用と生活援助について
01時間00分22秒
延会
00時間00分27秒

平成19年12月12日(水曜日)

平成19年12月12日の議件一覧
内容 再生時間 録画
会議録署名議員の指名
00時間01分04秒
一般質問 谷口和弥 議員(日本共産党議員団)
  1. 幕別町の生活保護制度の活用実態について
  2. 母子家庭への児童扶養手当について
00時間51分08秒
一般質問 野原恵子 議員(日本共産党議員団)
  1. 品目横断政策の問題について
  2. 飼料高騰による畜産農家支援について
00時間41分43秒
一般質問 前川雅志 議員(夢・まくべつ)
  1. ボランティア活動の促進について
00時間28分57秒
一般質問 永井繁樹 議員(無所属)
  1. 職員給与の改革について
00時間54分41秒
一般質問 前川敏春 議員(政清会)
  1. 地域における町道の整備と認定について
00時間27分25秒
一般質問 杉坂達男 議員(政清会)
  1. 酪農・畜産農家に対する緊急支援対策について
00時間20分41秒
議案審議
散会
02時間15分35秒

平成19年12月21日(金曜日)

平成19年12月21日の議件一覧
内容 再生時間 録画
会議録署名議員の指名
議案審議
委員会報告
閉会
01時間09分21秒
 この議会中継は、幕別町議会の公式記録ではありません。
 映像をご覧になるには、「Windows Media Player9(無償)」以上が必要です。
 議会中継を多数の方が同時にご覧になった場合、映像の表示に支障がある場合があります
 映像再生時に利用されているパソコンの環境(機種・性能等)やインターネット接続の回線状況により、映像や音声に不都合が生じる場合がありますのでご了承ください。

このページの情報に関するお問い合わせ

議会事務局

電話 0155-54-6626

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

平成19年本議会

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。