漏水などでお困りのときは

ページID:1700955更新日2025年4月15日

漏水している

 公道内(国道、道々、町道)で漏水を見つけた時は、水道課までご連絡ください。

 宅地内に布設されている水道管(メーターから宅内側)は、個人の所有する財産であり漏水修理の費用は自己負担になりますので町の指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。ただし、水道メーター器は水道課の所有物です。

水が出ない

水抜栓、バルブなどが閉まっている

 本人が閉めたつもりはなくても、何かのはずみでぶつかったりして水抜栓が閉まっていることがあります。また、アパート・マンションなどに入居した場合、凍結を防ぐためバルブを閉めていることがあります。その場合は、大家さんまたは管理会社に連絡してください。

水道管が凍結している

 凍結修理は、町の指定給水装置工事事業者に依頼してください。アパート、マンションなどの場合は、先に大家さんまたは管理会社にご相談ください。

濁っている

 原因としては給水管内に付着した鉄さびなどの流出が考えられます。濁り水が出だした場合は、しばらく放水してから使用してください。それでも濁り水が出る場合は、給水管の老朽化が進んでいると考えられます。給水管の取り替えなどは、町の指定給水装置工事事業者にご相談ください。

その他

 以上のどれにも当てはまらない場合は、水道工事または事故による漏水、濁り水が考えられますので、水道課までご連絡ください。

このページの情報に関するお問い合わせ

水道課 水道係

電話 0155-54-6624

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

上水道

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。