電池の処分・回収方法について
はじめに
日常には電池を使った製品が多くあり、電池にもいろいろな種類があるため、処分方法もそれぞれ異なります。
ここでは、大きく3つに分けて処分方法についてご説明しますので、適正な分別とリサイクルにご協力ください。
なお、電池を処分する際は、必ず使い切ってから処分・リサイクルをお願いします。
電池の処分・回収方法 ※全て使い切ったものに限る
①有害ごみになる電池(ごみ集積所で収集できるもの)
有害ごみで出すことができる使い捨て電池は次のとおりです。
・乾電池(アルカリ電池、マンガン電池)
・リチウムコイン電池(型式:CRおよびBR)
【主に使用されているもの】
・デジタル腕時計、ヘッドランプ、全自動カメラ、LEDライトなど
【処分方法】
・透明または半透明のごみ袋に入れて、表面に「有害ごみ」と表記する
・「燃やせないごみの日」にごみステーションに捨てる
②ボタン電池(まちで収集できないもの)
ボタン電池はまちでは収集していません。下記の回収協力店の回収ボックスに出してください。
・ボタン電池(型式:SR、PR、LR)
【主に使用されているもの】
・腕時計、補聴器、電子体温計など
【町内の回収協力店】
DCMホーマック札内店 | 幕別町札内共栄町163-4 | TEL:0155-23-1496 |
眼鏡市場札内店 | 幕別町札内共栄町164-1 | TEL:0155-20-4648 |
【一般社団法人電池工業会】
回収店舗については、一般社団法人電池工業会が管理しています。
最新情報については、下記ホームページをご確認ください。
一般社団法人電池工業会>ボタン電池回収協力店の検索(外部リンク)
③小型充電式電池(窓口で回収できるもの)
リサイクルマークのある小型充電式電池は、家電販売店で回収しています。回収協力店については下記の【一般社団法人JBRC『協力店・協力自治体』検索】をご覧ください。
リサイクルマークのないものや、不明のものについては役場防災環境課、忠類総合支所地域振興課、札内支所で回収しています。
※小型充電式電池は火災の危険があるため、絶対に不燃ごみでは出さないでください。
【主に使用されているもの】
・パソコンなどのOA機器、デジタルカメラやヘッドホンステレオなどのAV機器、電動工具、シェイバー、電動歯ブラシ、電子たばこ、加熱式たばこなど
【町内の回収協力店(電子たばこ、加熱式たばこを除く)】
DCMホーマック札内店 | 幕別町札内共栄町163-4 | TEL:0155-23-1496 |
【一般社団法人JBRC『協力店・協力自治体』検索】
回収協力店については、一般社団法人JBRCが管理しています。
最新情報については、下記ホームページをご確認ください。
一般社団法人JBRC『協力店・協力自治体』検索(外部リンク)
※電子たばこ、加熱式たばこについては、別途下記のとおりとなりますのでご注意ください。
【一般社団法人日本たばこ協会】
電子たばこ、加熱式たばこにつきましては、リサイクルマークステッカーを掲示している全国のたばこ販売店等での回収となっております。
回収店舗につきましては、下記ホームページをご確認ください。
一般社団法人日本たばこ協会(外部リンク)
※ホームページ右下「使用済み加熱式たばこ機器等のリサイクルエリアを全国に拡大回収店舗はこちら」からExcelファイルにてご確認いただけます。
防災環境課 地域環境係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6601 / FAX 0155-55-3008
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。