妊婦健診費用の助成

ページID:17001265更新日2025年2月21日

 通常、妊婦健診は妊娠確定から23週までは月1回、24週以降には月2回、さらに36週以降には毎週1回の受診が望ましいとされています。幕別町では、 妊婦さんの経済的負担を軽減し、妊娠時期を健康に過ごせるよう、妊婦一般健康診査受診票以外にも妊婦健診費用の一部を助成しています。
妊婦健診時の毎回の領収書が必要ですので、出産後まで大切に保管してください。

対象者

  1. 妊婦健診受診時に幕別町に住所を有する方
  2. 医療保険被保険者または被扶養者

 ※転出された方、転入された方
  ​幕別町に住民票がある期間に、妊婦健診を受けた健診費用を対象とします。

助成額

 妊婦健診として受診した分のうち、医療保険適応外の自費負担分について20,000円を上限に助成します。助成額が決定しましたら、決定通知送付後に指定の口座に振り込みとなります。

 (母子健康手帳の「妊娠中の経過」のページに記載がある日の領収書が対象です)

申請期間

 妊婦健診最終日から1年以内

申請時期

  • 出産後にまとめて申請してください。その他の時期で申請を希望の方はご相談ください。
  • 転出の際には転出前に申請をしてください。(申請時に幕別町に住所を有する方が対象です) 

申請場所

 幕別町役場住民係・おやこ保健係、札内支所、忠類ふれあいセンター福寿

申請に必要なもの

  • 妊婦健康診査費用助成申請書(申請の窓口にもあります)
  • 母子健康手帳
  • 健康保険証
  • 妊婦健診の領収書
  • 口座の確認ができるものの写し(通帳等)

このページの情報に関するお問い合わせ

保健課 おやこ保健係

電話 0155-54-3811 / FAX 0155-54-3839

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

妊娠した方へ

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。