小規模修繕契約希望者登録について

ページID:17001615更新日2025年2月28日

小規模修繕契約希望とは

 町が発注する小規模な修繕の受注希望者の登録を受け付け、町内小規模事業者の受注を拡大し、

就業機会の確保と町内経済の活性化を図るものです。  幕別町小規模修繕契約希望者登録要領

登録対象者

次のすべてに当てはまっていることが必要です。

(1)町内に本社・本店のある法人、または町内に住所を有する個人事業主

(2)幕別町の競争入札参加資格を有しない者

(3)成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者でない者

(4)希望業種を履行するために必要な資格、許可等を有する者

(5)町税を滞納していない者

対象となる契約

 内容が軽易で、かつ履行が容易な修繕の契約で、その予定価格が30万円未満のもの。

提出書類

 登録を希望される方は、次の書類を企画総務部総務課契約管財係へ提出してください。(札内支所、忠類総合支所でも受付可)

小規模修繕契約希望 提出書類一覧
提出書類 法人 個人 様式 備考
1 小規模修繕契約希望登録申請書(様式第1号) PDF
2 資格、許可等が必要な業種を希望される方はその資格証、許可証等の写し
3 商業法人用の履歴事項全部証明書(法務局発行) -
代表者の住民票抄本(省略なし)及び身分証明書(本籍地発行) -

委任状様式

委任状記載例

(※任意の様式でも構いません)

※ご本人が取得するとき以外は委任状が必要です。

4 町税に係る納税証明書(滞納が無いことの証明)

委任状様式

委任状記載例

(※任意の様式でも構いません)

※ご本人が取得するとき以外は委任状が必要です。

※法人の場合、会社名で取得してください。

5 振込先口座登録書 PDF

登録・有効期類

毎月20日までの受付分を受付した翌月の1日付けで登録します。(有効期間:登録日から令和8年7月31日まで)

【参考】令和6年7月20日までに受け付けた場合、令和6年8月1日から令和8年7月31日までの登録となります。

有効期間は令和6年8月1日以降の登録日から令和8年7月31日まで最長で2年間です。

その後は2年ごとに新たに申請を受付し登録します。

登録者名簿の取り扱い

町が小規模修繕を発注する際の事業者選定の対象となります。

ただし、見積参加や契約を約束するものではありません。

変更届

幕別町小規模修繕契約希望者登録変更・廃止届

申請場所(送付)・問い合わせ先

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

幕別町企画総務部総務課契約管財係(電話0155-54-6608)

 

このページの情報に関するお問い合わせ

総務課 契約管財係

電話 0155-54-6608 / FAX 0155-54-3727

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

入札参加資格・小規模修繕契約希望者登録

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。