第12地区教科書採択教育委員会協議会
義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律第13条第4項の規定に基づき、十勝管内の帯広市を除く18町村で「第12地区教科書採択教育委員会協議会」を構成し、町村立の小学校及び中学校において使用する教科用図書の採択について協議を行っています。
第12地区教科書採択教育委員会協議会における教科書の決定について
第12地区教科書採択教育委員会協議会での決定をもとに、幕別町教育委員会会議において、町内の小中学校で使用する教科書の採択を行いました。
令和3年度から使用する教科用図書について
令和3年度から使用する中学校用教科書の採択については、十勝管内18町村で構成される「令和2年度第12地区教科書採択教育委員会協議会」の採択結果を受けたものです。
採択理由等につきましては、こちらをご覧ください。(芽室町のホームページにリンクしています。)
令和2年度から使用する教科用図書について
令和2年度から使用する小学校用教科書の採択については、十勝管内18町村で構成される「令和元年度第12地区教科書採択教育委員会協議会」の採択結果を受けたものです。
採択の結果と理由については、次のとおりです。
令和2年度から使用する小学校用教科書の採択結果及び理由(115KB)
問い合わせ先
第12地区教科書採択教育委員会協議会事務局
(幕別町教育委員会教育部学校教育課学校教育係)
〒089-0604
北海道中川郡幕別町錦町98番地
TEL:0155-54-2006
FAX:0155-54-4714
幕別町教育委員会 学校教育課
〒089-0604 北海道中川郡幕別町錦町98番地
電話 0155-54-2006 / FAX 0155-54-4714
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。