幕別町立学校における留守番電話の導入

ページID:170015400更新日2025年10月8日

幕別町立学校における留守番電話の導入

  幕別町教育委員会では、「学校における働き方改革 幕別町アクション・プラン(第3期)」において、教職員の多忙化・長時間勤務を解消し、ゆとりを持って子どもたちと向き合う時間を確保することで、子どもたちに対して、効果的な教育活動を実現するため、業務の見直しを進めています。

 その一つとして、町内の小中学校(一部を除く)に勤務時間外の留守番電話を導入し、次のとおり運用を開始します。

 これにより、電話応対時間以外は、留守番電話の音声ガイダンスが流れることになりますので、ご理解をご協力をお願いします。

勤務時間外の留守番電話(音声ガイダンス)運用開始日

 令和7年10月1日から

留守番電話(音声ガイダンス)導入校

 小学校:糠内小学校、明倫小学校、白人小学校、札内南小学校、札内北小学校、忠類小学校

 中学校:糠内中学校、札内中学校、札内東中学校、忠類中学校

各学校における電話応対時間について

 登校日:午前7時45分から午後5時00分まで(荒天時や災害等の発生時を除く)

 長期休業期間中の平日:午前8時10分から午後4時40分まで(学校によって多少前後します)

 週休日、祝日などの休業日、学校閉庁日:終日、応対不可となります

上記、応対時間以外の緊急時の連絡先について

 事件や事故など緊急を要する場合は、幕別町役場代表電話(TEL:0155-54-2111)までご連絡をお願いします。

 (夜間や休日でも繋がります。)

その他

 学校における働き方改革を一層推進するため、留守番電話が導入されない学校においても、勤務時間外の電話は可能な限り避けていただきますようご理解とご協力をお願いします。

このページの情報に関するお問い合わせ

幕別町教育委員会 学校教育課

電話 0155-54-2006 / FAX 0155-54-4714

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0604 北海道中川郡幕別町錦町98番地

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

小学校・中学校・義務教育学校

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。