【注目情報】毎年5月は「消費者月間」です(令和4年)

ページID:17001056更新日2025年3月3日

(掲載日:令和4年4月28日)

令和4年度の統一テーマは「考えよう!大人になるとできること、気を付けること~18歳から大人に~」

 令和4年4月1日に成年年齢が18歳に引き下げられました。18歳から大人になりますが、できることが増える分、責任も生じることになります。

 そこで、周囲の大人も含め、消費者一人一人が「自分で考える消費者」になるきっかけとなるよう、幕別町消費生活センターでは、幕別町図書館との合同開催で、次のとおり「図書展示」と「パネル展示」を実施します。

昨年の消費者月間パネル展の様子

 

  • 図書展示
    「消費生活」に関する図書を特設コーナーにて紹介します。
「消費生活」に関する図書展示の日程表
日にち 場所 時間
5月3日㊋~11日㊌ 図書館本館 午前10時~午後6時 
5月13日㊎~21日㊏ 札内分館
(百年記念ホール内)
午前10時~午後6時
木曜は午後8時まで※
5月23日㊊~29日㊐ 忠類分館
(ふれあいセンター福寿内)
午前10時~午後9時

 

  • パネル展示
    消費者トラブルの事例や対処法を紹介したパネル展示を実施します。
消費者トラブルに関するパネル展示の日程表
日にち 場所 時間
5月3日㊋~31日㊋ 札内コミュニティプラザ
 ギャラリー
開館~閉館 

 

消費者庁の消費者月間案内チラシ

参考リンク

このページの情報に関するお問い合わせ

住民課 住民活動支援係

電話 0155-54-2288 / FAX 0155-55-3008

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

注目情報詳細

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。