農業農村整備事業と土地改良係の業務
ページID:17001567更新日2025年2月21日
農業農村整備事業
農業農村整備事業とは、農業生産の基礎となる水田や畑、農道、農業用用排水路等の生産基盤の整備を行う事業の総称で、主に農産物の安定供給や生活環境の向上を図るために実施しています。このうち土地改良法に基づいて行われる事業を土地改良事業といいます。
土地改良係の業務
- 土地改良事業の事務全般、計画から完了までの受益者や期成会および他官庁との協議や調整に関すること。
- 土地改良施設の機能維持に関すること。
- その他基盤整備事業に関すること。
- 畑地かんがいに関すること。
- 農業用排水路の災害防止および災害復旧に関すること。
- 多面的機能支払交付金の推進や指導・助言。