税金の支払い方法について

ページID:1700610更新日2025年4月1日

 会計課では、町の会計事務を担当しており、住民の皆さんに納めていただく町税や各種使用料等、公金にかかわる収納や、債権者の方々への支払事務、および公金の保管事務を行っています。

会計課の主な仕事

 出納室会計課では、以下のような事務を担当しています。

  • 現金の出納および保管に関すること
  • 小切手の振り出しに関すること
  • 有価証券の出納および保管に関すること
  • 現金および財産の記録管理に関すること
  • 支出負担行為の確認に関すること
  • 支出命令の審査に関すること
  • 決算の調整に関すること
  • 指定金融機関および収納代理金融機関に関すること

町の指定金融機関

指定金融機関一覧
指定金融機関   北洋銀行 幕別支店
収納代理
金融機関等
銀行 北海道銀行
北陸銀行(口座振替)
みずほ銀行(口座振替)
信用金庫 帯広信用金庫
釧路信用金庫
網走信用金庫
北見信用金庫
農業協同組合 幕別町農協 本所
札内農協 本所
忠類農協 本所
信用組合 十勝信用組合
労働金庫 北海道労働金庫
日本郵便株式会社 ゆうちょ銀行

指定金融機関とは

 地方自治法第235条の規定により、地方公共団体の公金の収納又は支払の事務を取り扱う金融機関のことです。
 具体的には税金や各種使用料・手数料の納付を、住民又は企業から受け、地方公共団体の行政活動に伴う経費を取引企業等に支払うなどの事務を行っています。

収納代理金融機関とは

 指定金融機関の取り扱う事務の一部を代理して取り扱う金融機関のことです。

税金等のお支払い方法について

 税金、各種使用料のお支払方法と受付時間は、以下のようになっております。
 お仕事等で、時間内に納めることが難しい方は、コンビニ支払い又は、安全で確実な口座振替をご利用ください。

税金等のお支払い方法
役場窓口 午前8時45分~午後5時30分(土、日、祝祭日を除く)

※国民年金保険料・普通自動車税は取り扱っておりません。
金融機関 各金融機関の窓口の営業時間内でお支払いください。
コンビニ支払い 取り扱い店舗につきましては、納付書の裏面をご確認ください。

幕別町の税金の納期についてはこちらをご参照ください。
税務課/納期についてのページ

口座振替についてはこちらをご参照ください。
税務課/口座振替のページ

債権者の方へのお支払いについて

 町からのお支払いにつきましては、原則、口座振込にてお支払いしております。

現金で受け取りを希望される方

 役場から送付された通知書と印鑑をご持参ください。
 ※本人確認のために自動車運転免許証等の提示をお願いすることがありますのでご協力ください。
 ご不明な点がございましたら、下記の問い合わせ先までお問い合わせください。

 

よくあるご質問

出納室によく寄せられる質問を、「よくある質問」のページで紹介しております。

このページの情報に関するお問い合わせ

会計課 会計係

電話 0155-54-6607

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

町税の納付について

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。