一般廃棄物処理業・浄化槽清掃業の許可について

ページID:1700925更新日2025年2月17日

 町内において、他人の一般廃棄物を業として収集運搬したり処分(処理)するためには、申請をして許可を受ける必要があります。

 (許可期間:許可日より2年間)


1 許可の種類について

  1. 一般廃棄物収集運搬業許可
    一般廃棄物(し尿を含む)を収集運搬する場合に必要です。
  2. 一般廃棄物処分業許可
    一般廃棄物を処分(中間処理、最終処分)する場合に必要です。
  3. 浄化槽清掃業許可
    浄化槽の清掃をする場合に必要です。

2 許可の申請について

申請にあたっては、申請書と許可の種類によって次の添付書類が必要となります。

一般廃棄物処理業【収集運搬(事業系一般廃棄物以外)、処分(中間、最終)】の場合

必要な添付書類
1 (法人の場合)
1.法人の定款または寄付行為 2.登記簿謄本 3.役員名簿 4.役員の住民票(本籍の記載のあるもの)

(個人の場合)
本人の住民票(本籍の記載のあるもの)
2 事業計画書
3 保有設備、機材表
4 許可申請者(許可申請者が法人である場合には、その業務を行う役員を含む。)が廃棄物処理法第7条第5項第4号のいずれにも該当しない旨を記載した書面
5 (収集運搬の場合)
1.収集、運搬に用いる車両の自動車検査証の写し 2.収集、運搬に用いる車両の写真

(中間処理の場合)
1.処理施設のフローシート 2.仕様書 3.設計図書 4.設置場所付近の見取図

(最終処分の場合)
1.処理施設のフローシート 2.仕様書 3.設計図書 4.設置場所付近の見取図 
5.最終処分の用に供しようとする土地に対する権限を有することを証する書面
6 (収集運搬の場合)
1.収集運搬先の自治体の一般廃棄物処理業(収集・運搬)の許可書の写し
2.収集運搬先からの承諾書(収集運搬先が十勝圏複合事務組合の場合は除く)
7 1. 町税等収納状況調査・確認同意書
2.申請者住所地の納税証明書(課税されている全税目)※過去2年分
3. 国税(法人税・所得税納税証明書)※過去2年分
8 その他、町長が必要と認める書面

浄化槽清掃業の場合

必要な添付書類
1 許可申請者が法人の場合…1.法人の定款または寄付行為 2.登記簿謄本
許可申請者が個人の場合…本人の住民票の写し
2 許可申請者(許可申請者が浄化槽清掃業に係る営業に関し成年者と同一の能力を有しない未成年者又は法人である場合には、その法定代理人又はその役員を含む。)が浄化槽法第36条第2号のいずれにも該当しない旨を記載した書類
3 許可申請者が浄化槽法施行規則第11条第4号に該当する旨を記載した書類
4 事業計画書
5 浄化槽法施行規則第11条第1号から第3号までに規定する器具の明細書
6 1. 町税等収納状況調査・確認同意書
2.申請者住所地の納税証明書(課税されている全税目)※過去2年分
3. 国税(法人税・所得税納税証明書)※過去2年分
7 その他、町長が求める書類

3 許可申請手数料について

許可申請等については、その区分に応じて次の手数料を徴収します。

(手数料の額)
区分 手数料(1件につき)
一般廃棄物処理業 (収集運搬、処分) 新 規 20,000円
更 新 15,000円
再交付 2,000円
浄化槽清掃業 新規・更新 20,000円
再交付 2,000円

4 申請書類

5 許可事項(許可申請書等記載事項)の変更について

住所、氏名(法人にあっては名称・役員)、主要な設備構造または規模等の許可事項に変更があった際には、届け出る必要があります。

一般廃棄物処理業の場合

 一般廃棄物処理業許可事項変更届 (word形式) (pdf形式

浄化槽清掃業の場合

 浄化槽清掃業許可申請書等記載事項変更届 (word形式) (pdf形式

 上記の変更届に、変更を証する書面(登記簿謄本、役員名簿、保有設備、機材表等)を添付して届出をしてください。

6 変更許可の申請について(一般廃棄物処理業の場合)

事業の範囲や取り扱う一般廃棄物の種類に変更があった際には、申請をして変更許可を受ける必要があります。

 例:収集・運搬の許可を受けた事業者が、中間処理も行う場合など

 例:家庭系一般廃棄物の取扱に加え、事業系一般廃棄物も取り扱う場合など

 一般廃棄物処理業変更許可申請書 (word形式) (pdf形式

 上記の申請書に、必要書類(「2 許可の申請について」において示すもの)を添付して申請をしてください。

(手数料の額)

 変更許可申請については、1件につき15,000円の手数料を徴収します。

(許可期間:変更前の許可の残存期間)

このページの情報に関するお問い合わせ

防災環境課 地域環境係

電話 0155-54-6601 / FAX 0155-55-3008

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

一般廃棄物収集運搬

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。