どさんこ・子育て特典制度
どさんこ・子育て特典制度とは
町では、子育て支援の一環として、小学生までの子どもがいる世帯を対象に、協賛店での食事や買い物などで特典を受けることができる「どさんこ・子育て特典制度」を実施しています。
この制度は、「社会全体で子育て、子育ちを支える基盤づくり」を進める取組みの一環として北海道が導入したものであり、町内の商工団体や事業所等のご理解とご協力を得ながら、社会全体で子育てを支援していくことを目的としています。
対象世帯
妊娠中の方もしくは18歳(18歳に達した後、最初の3月31日を迎えるまで)以下のお子様がいる世帯
特典カード
対象世帯に「特典カード」を配布していますので、希望する方は、お子様の年齢がわかるもの(マイナンバーカード等)を持参のうえ、役場こども課こども支援係、札内支所、忠類総合支所までお越しください。
利用方法
カードを受け取ったら、裏面に保護者(妊娠中の方)の氏名、子どもの氏名・生年月日、市町村名を記入していただき、協賛店を利用される際にカードを提示することで、特典を受けることができます。
*カードは氏名の記載がある方のみ利用することができますので、第三者への貸与や譲渡は行わないでください。
カードの有効期限
- 現在、有効期限は定めていません。
- 有効期限が記載されたカード(有効期限:平成32年3月末)であっても、そのままご利用いただけます(再発行などは不要です)。
- お持ちのカードの有効期限の記載を二重線などで消してご使用いただいてもかまいません。
特典内容
特典内容は、協賛店のご厚意により提供されるもので、各店舗が独自に特典を決めております。
町内協賛店のほかに北海道の協賛施設を利用する際も特典を受けることができます。
制度や協賛店舗の一覧・詳細については、以下のページをご覧ください。