幕別町特産品研究開発事業補助金

ページID:17001605更新日2025年2月21日

幕別町特産品研究開発事業補助金について

特産品の開発、販路拡大の取組に対して、補助金を交付します。

 幕別町に関する新たな特産品の開発及びその販売を促進し、情報発信することによって、幕別町としての知名度向上を図るとともに、観光振興および地域の活性化を生み出すことを目的としています。

補助対象

  1. 町内の事業者等が行う、本町の特性を生かした新たな特産品開発とその販路拡大のための事業を対象とします。
  2. 1つの特産品につき1回限りとします。
  3. 他の補助金等の交付を受ける場合は、その額を差し引いた残額を補助対象経費とします。

補助対象経費

  1. 新製品開発のための調査研究に係る経費
  2. 新たな特産品の容器、包装及びパンフレット等のデザインに係る経費
  3. 新たな特産品の販路拡大のための展示会への出展、セミナーへの参加、専門コンサルタントへの委託及び物販イベント等に係る経費

補助金額

  1. 対象事業の1及び2は、補助対象経費の3分の2以内で合計100万円を限度とします。
  2. 対象事業の3は、補助対象経費の2分の1以内で50万円を限度とします。

申請

 申請を希望する際は、商工観光課観光係へ、事前にご相談のうえお願いします。

事業の活用事例

事業の活用事例

十勝の牛肉と野菜の煮込みハンバーグの写真

十勝の牛肉と野菜の煮込みハンバーグ

サカモト食品(有)

十勝産黒毛和牛幕別町産ゆり根と香り舞茸だし釜飯の写真

十勝産黒毛和牛幕別町産ゆり根と

香り舞茸だし釜飯

(有)木川商店

たぐちさんちののむヨーグルトの写真

たぐちさんちののむヨーグルト

(有)田口畜産

どろぶたの缶詰の写真

どろぶたの缶詰

株式会社エルパソ

十勝産黒毛和牛幕別町産ゆり根と香り舞茸だし釜飯の写真

リーキを使ったスープ

小笠原農園

(有)木川商店

クレッシェンツァタイプのチーズの写真

クレッシェンツァタイプのチーズ

(株)大樹農社

アスパラを使った野菜茶の写真

アスパラを使った野菜茶

北王農林(株)

 
 

要綱・申請様式

 幕別町特産品研究開発事業補助金交付要綱

  1. 補助事業計画書(様式第1号)
  2. 特産品研究開発内訳書(様式第2号)
  3. 補助対象経費内訳書(様式第3号)

このページの情報に関するお問い合わせ

商工観光課 観光係

電話 0155-54-6606 / FAX 0155-54-5564

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

融資・助成制度

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。