現在実施している農業農村整備事業
北海道が実施している農村整備事業
事業名 | 地区名 | 事業期間 |
総事業費 (百万円) |
事業内容 |
水利施設等保全高度化事業 (特別型:畑地帯担い手育成型) |
相川第2地区 |
平成28~ 令和6年度 |
2,448 |
農道 4,318m 暗渠排水 21.7ha 区画整理125.4ha 畑かん 481ha |
軍豊第2地区 |
平成30~ 令和6年度 |
1,632 |
排水路 61m 農道 1,428m 区画整理 458.8ha |
|
糠内第3地区 |
平成31~ 令和7年度 |
1,532 |
排水路 1,469m 農道 2,505m 区画整理 274.4ha |
|
明倫新和地区 |
令和5~ 令和11年度 |
1,200 |
区画整理 406ha |
|
水利施設等保全高度化事業 (一般形:基幹水利施設保全型) |
糠内1 |
令和3~ 令和6年度 |
211 | 排水路 948m |
相川1 |
令和4~ 令和6年度 |
128 | 排水路 585m | |
農道整備特別対策事業 | 古舞 |
平成30~ 令和5年度 |
203 | 農道(歩道) 1,605m |
土地改良施設維持管理事業
事業名 | 施設名 | 事業内容 |
国営かんがい排水事業 新川二期地区 |
上統内排水機場 |
施設の所在 幕別町字新川131番地3 受益面積 1,650ha 計画排水量 17.1t/s ポンプ形式 横軸斜流 口径1,650mm×3基 |
農林課 土地改良係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6605(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。