平成17年第3回定例会
ページID:17001928更新日2025年2月17日
議事日程と審議結果 平成17年第3回定例会
9月2日
番号 | 議件番号 | 議件名 | 審議結果 |
---|---|---|---|
1 | 会議録署名議員の指名 | ||
2 | 会期の決定 | ||
3 | 行政報告 | ||
4 | 承認第4号 | 専決処分した事件の承認について(平成17年度幕別町一般会計補正予算(第2号)) | 承認 |
5 | 議案第48号 | 幕別町・忠類村合併協議会の廃止について | 総務付託 |
6 | 議案第49号 | 町の区域の設定について | 総務付託 |
7 | 議案第50号 | 幕別町忠類地域住民会議条例 | 総務付託 |
8 | 議案第51号 | 幕別町忠類地域定住促進条例 | 総務付託 |
9 | 議案第52号 | 幕別町公平委員会の委員の服務の宣誓に関する条例 | 総務付託 |
10 | 議案第53号 | 幕別町助役定数条例 | 総務付託 |
11 | 議案第54号 | 幕別町まちづくり基金条例 | 総務付託 |
12 | 議案第55号 | 幕別町忠類ナウマン象記念館条例 | 総務付託 |
13 | 議案第56号 | 幕別町寿の家条例 | 総務付託 |
14 | 議案第57号 | 幕別町趣味の作業所条例 | 総務付託 |
15 | 議案第58号 | 幕別町へき地保健福祉館条例 | 総務付託 |
16 | 議案第59号 | 幕別町公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例 | 総務付託 |
17 | 議案第60号 | 幕別町役場支所及び出張所設置条例 | 総務付託 |
18 | 議案第61号 | 幕別町公告式条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
19 | 議案第62号 | 幕別町名誉町民条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
20 | 議案第63号 | 幕別町表彰条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
21 | 議案第64号 | 幕別町監査委員条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
22 | 議案第65号 | 政治倫理の確立のための幕別町長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
23 | 議案第66号 | 幕別町まちづくり町民参加条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
24 | 議案第67号 | 幕別町行政手続条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
25 | 議案第68号 | 幕別町行政区設置条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
26 | 議案第69号 | 幕別町行政改革推進委員会設置条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
27 | 議案第70号 | 幕別町コミュニティセンター条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
28 | 議案第71号 | 幕別町情報公開条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
29 | 議案第72号 | 幕別町個人情報保護条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
30 | 議案第73号 | 幕別町職員定数条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
31 | 議案第74号 | 幕別町職員の再任用に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
32 | 議案第75号 | 職員の分限についての手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
33 | 議案第76号 | 職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
34 | 議案第77号 | 職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
35 | 議案第78号 | 職務に専念する義務の特例に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
36 | 議案第79号 | 職員の勤務時間及び休日休暇に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
37 | 議案第80号 | 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
38 | 議案第81号 | 幕別町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
39 | 議案第82号 | 幕別町職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
40 | 議案第83号 | 幕別町特別会計条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
41 | 議案第84号 | 財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
42 | 議案第85号 | 幕別町財政調整基金条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
43 | 議案第86号 | 幕別町減債基金条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
44 | 議案第87号 | 幕別町土地開発基金条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
45 | 議案第88号 | 幕別町税条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
46 | 議案第89号 | 固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
47 | 議案第90号 | 幕別町税外諸収入金の徴収に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
48 | 議案第91号 | 幕別町手数料条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
49 | 議案第92号 | 幕別町行政財産使用料条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
50 | 議案第93号 | 幕別町行政財産使用料条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
51 | 議案第94号 | 幕別町学校給食センター条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
52 | 議案第95号 | 幕別町立学童保育所条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
53 | 議案第96号 | 幕別町青少年問題協議会条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
54 | 議案第97号 | 幕別町図書館条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
55 | 議案第98号 | 幕別町体育施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
56 | 議案第99号 | 幕別町スポーツセンター条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
57 | 議案第100号 | 幕別町働く婦人の家条例の一部を改正する条例 | 総務付託 |
58 | 議案第101号 | 幕別町母と子の家条例の一部を改正する条 | 総務付託 |
59 | 議案第102号 | 忠類村の編入に伴う収入証紙による収入の方法等に係る経過措置に関する条例 | 民生付託 |
60 | 議案第103号 | 幕別町忠類へき地保育所条例 | 民生付託 |
61 | 議案第104号 | 幕別町居宅サービス事業の実施に関する条例 | 民生付託 |
62 | 議案第105号 | 幕別町忠類ふれあいセンター福寿条例 | 民生付託 |
63 | 議案第106号 | 幕別町忠類診療所及び歯科診療所条例 | 民生付託 |
64 | 議案第107号 | 幕別町防災行政無線施設条例 | 民生付託 |
65 | 議案第108号 | 幕別町印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
66 | 議案第109号 | 幕別町国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
67 | 議案第110号 | 幕別町国民健康保険基金条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
68 | 議案第111号 | 幕別町狂犬病予防法に基づく手数料条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
69 | 議案第112号 | 幕別町社会福祉法人の助成に関する条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
70 | 議案第113号 | 幕別町子育て支援センター条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
71 | 議案第114号 | 幕別町乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
72 | 議案第115号 | 幕別町総合介護条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
73 | 議案第116号 | 幕別町介護給付費準備基金条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
74 | 議案第117号 | 幕別町敬老祝金条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
75 | 議案第118号 | 幕別町老人医療費助成条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
76 | 議案第119号 | 幕別町重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
77 | 議案第120号 | 幕別町障害者福祉計画策定委員会条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
78 | 議案第121号 | 幕別町災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
79 | 議案第122号 | 幕別町畜犬取締及び野犬掃とう条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
80 | 議案第123号 | 幕別町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
81 | 議案第124号 | 幕別町生活環境改善設備資金貸付条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
82 | 議案第125号 | 幕別町墓地条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
83 | 議案第126号 | 幕別町国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
84 | 議案第127号 | 幕別町交通安全指導員設置条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
85 | 議案第128号 | 幕別町民交通災害救済条例の一部を改正する条例 | 民生付託 |
86 | 議案第129号 | 幕別町乳幼児対策審議会条例を廃止する条例 | 民生付託 |
87 | 議案第130号 | 幕別町交通安全対策会議条例を廃止する条例 | 民生付託 |
88 | 議案第131号 | 幕別町農業集落排水事業償還基金条例 | 産建付託 |
89 | 議案第132号 | 忠類村の編入に伴う幕別町の区域内の過疎地域とみなされる区域における固定資産税の課税の特例に関する条例 | 産建付託 |
90 | 議案第133号 | 幕別町スキー場条例 | 産建付託 |
91 | 議案第134号 | 幕別町アルコ236条例 | 産建付託 |
92 | 議案第135号 | 忠類村の編入に伴う農業経営自立安定資金の利子補給等に係る経過措置に関する条例 | 産建付託 |
93 | 議案第136号 | 幕別町忠類物産センター条例 | 産建付託 |
94 | 議案第137号 | 幕別町農業集落排水処理施設設置条例 | 産建付託 |
95 | 議案第138号 | 幕別町農業集落排水処理施設管理条例 | 産建付託 |
96 | 議案第139号 | 幕別町農業委員会条例 | 産建付託 |
97 | 議案第140号 | 幕別町営牧場条例 | 産建付託 |
98 | 議案第141号 | 幕別町中小企業融資に関する条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
99 | 議案第142号 | 幕別町企業開発促進条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
100 | 議案第143号 | 幕別町新規就農者の育成に関する条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
101 | 議案第144号 | 幕別町国営土地改良事業負担金等徴収条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
102 | 議案第145号 | 幕別町北海道営土地改良事業分担金等徴収条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
103 | 議案第146号 | 幕別町有林野部分林設定条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
104 | 議案第147号 | 幕別町火入れに関する条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
105 | 議案第148号 | 幕別町道路占用料に関する条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
106 | 議案第149号 | 幕別町普通河川管理条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
107 | 議案第150号 | 幕別町公営住宅管理条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
108 | 議案第151号 | 幕別町町営住宅条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
109 | 議案第152号 | 幕別町特定公共賃貸住宅管理条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
110 | 議案第153号 | 幕別町都市公園等条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
111 | 議案第154号 | 幕別町公共下水道条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
112 | 議案第155号 | 幕別町水洗便所改造等資金貸付条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
113 | 議案第156号 | 幕別町個別排水処理施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
114 | 議案第157号 | 幕別町水道事業給水条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
115 | 議案第158号 | 幕別町簡易水道設置条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
116 | 議案第159号 | 幕別町簡易水道事業給水条例の一部を改正する条例 | 産建付託 |
117 | 議案第160号 | 幕別町肉用雌牛貸付条例を廃止する条例 | 産建付託 |
118 | 議案第161号 | 土木用機械使用料条例を廃止する条例 | 産建付託 |
119 | 請願第1号 | 国の季節労働者冬季援護制度の存続・拡充に関する請願 | 産建付託 |
120 | 陳情第5号 | 紙オムツ用に町指定のゴミ袋の支給を求める陳情書 | 民生付託 |
9月13日
番号 | 議件番号 | 議件名 | 審議結果 |
---|---|---|---|
1 | 会議録署名議員の指名 | ||
2 | 一般質問 |
9月14日
番号 | 議件番号 | 議件名 | 審議結果 |
---|---|---|---|
1 | 会議録署名議員の指名 | ||
2 | 議案第169号 | 名誉町民の決定について | 原案可決 |
3 | 議案第162号 | 幕別町公共下水道設置条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
4 | 議案第163号 | 平成17年度幕別町一般会計補正予算(第3号) | 原案可決 |
5 | 議案第164号 | 平成17年度幕別町国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
6 | 議案第165号 | 平成17年度幕別町介護保険特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
7 | 議案第166号 | 平成17年度幕別町簡易水道特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
8 | 議案第167号 | 平成17年度幕別町公共下水道特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
9 | 議案第168号 | 平成17年度幕別町個別排水処理特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 |
9月22日
番号 | 議件番号 | 議件名 | 審議結果 |
---|---|---|---|
1 | 会議録署名議員の指名 | ||
2 | 議案第172号 | 財産の取得について | 原案可決 |
3 | 認定第1号 | 平成16年度幕別町一般会計決算認定について | 決算特委付託 |
4 | 認定第2号 | 平成16年度幕別町国民健康保険特別会計決算認定について | 決算特委付託 |
5 | 認定第3号 | 平成16年度幕別町老人保健特別会計決算認定について | 決算特委付託 |
6 | 認定第4号 | 平成16年度幕別町介護保険特別会計決算認定について | 決算特委付託 |
7 | 認定第5号 | 平成16年度幕別町簡易水道特別会計決算認定について | 決算特委付託 |
8 | 認定第6号 | 平成16年度幕別町公共下水道特別会計決算認定について | 決算特委付託 |
9 | 認定第7号 | 平成16年度幕別町公共用地取得特別会計決算認定について | 決算特委付託 |
10 | 認定第8号 | 平成16年度幕別町個別排水処理特別会計決算認定について | 決算特委付託 |
11 | 認定第9号 | 平成16年度幕別町水道事業会計決算認定について | 決算特委付託 |
12 | 議案第48号 | 幕別町・忠類村合併協議会の廃止について | 原案可決 |
13 | 議案第49号 | 町の区域の設定について | 原案可決 |
14 | 議案第50号 | 幕別町忠類地域住民会議条例 | 原案可決 |
15 | 議案第51号 | 幕別町忠類地域定住促進条例 | 原案可決 |
16 | 議案第52号 | 幕別町公平委員会の委員の服務の宣誓に関する条例 | 原案可決 |
17 | 議案第53号 | 幕別町助役定数条例 | 原案可決 |
18 | 議案第54号 | 幕別町まちづくり基金条例 | 原案可決 |
19 | 議案第55号 | 幕別町忠類ナウマン象記念館条例 | 原案可決 |
20 | 議案第56号 | 幕別町寿の家条例 | 原案可決 |
21 | 議案第57号 | 幕別町趣味の作業所条例 | 原案可決 |
22 | 議案第58号 | 幕別町へき地保健福祉館条例 | 原案可決 |
23 | 議案第59号 | 幕別町公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例 | 原案可決 |
24 | 議案第60号 | 幕別町役場支所及び出張所設置条例 | 原案可決 |
25 | 議案第61号 | 幕別町公告式条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
26 | 議案第62号 | 幕別町名誉町民条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
27 | 議案第63号 | 幕別町表彰条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
28 | 議案第64号 | 幕別町監査委員条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
29 | 議案第65号 | 政治倫理の確立のための幕別町長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
30 | 議案第66号 | 幕別町まちづくり町民参加条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
31 | 議案第67号 | 幕別町行政手続条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
32 | 議案第68号 | 幕別町行政区設置条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
33 | 議案第69号 | 幕別町行政改革推進委員会設置条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
34 | 議案第70号 | 幕別町コミュニティセンター条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
35 | 議案第71号 | 幕別町情報公開条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
36 | 議案第72号 | 幕別町個人情報保護条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
37 | 議案第73号 | 幕別町職員定数条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
38 | 議案第74号 | 幕別町職員の再任用に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
39 | 議案第75号 | 職員の分限についての手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
40 | 議案第76号 | 職員の懲戒の手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
41 | 議案第77号 | 職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
42 | 議案第78号 | 職務に専念する義務の特例に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
43 | 議案第79号 | 職員の勤務時間及び休日休暇に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
44 | 議案第80号 | 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
45 | 議案第81号 | 幕別町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
46 | 議案第82号 | 幕別町職員等の旅費に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
47 | 議案第83号 | 幕別町特別会計条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
48 | 議案第84号 | 財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
49 | 議案第85号 | 幕別町財政調整基金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
50 | 議案第86号 | 幕別町減債基金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
51 | 議案第87号 | 幕別町土地開発基金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
52 | 議案第88号 | 幕別町税条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
53 | 議案第89号 | 固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
54 | 議案第90号 | 幕別町税外諸収入金の徴収に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
55 | 議案第91号 | 幕別町手数料条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
56 | 議案第92号 | 幕別町行政財産使用料条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
57 | 議案第93号 | 幕別町行政財産使用料条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
58 | 議案第94号 | 幕別町学校給食センター条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
59 | 議案第95号 | 幕別町立学童保育所条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
60 | 議案第96号 | 幕別町青少年問題協議会条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
61 | 議案第97号 | 幕別町図書館条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
62 | 議案第98号 | 幕別町体育施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
63 | 議案第99号 | 幕別町スポーツセンター条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
64 | 議案第100号 | 幕別町働く婦人の家条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
65 | 議案第101号 | 幕別町母と子の家条例の一部を改正する条例(以上、総務文教常任委員会報告) | 原案可決 |
66 | 議案第102号 | 忠類村の編入に伴う収入証紙による収入の方法等に係る経過措置に関する条例 | 原案可決 |
67 | 議案第103号 | 幕別町忠類へき地保育所条例 | 原案可決 |
68 | 議案第104号 | 幕別町居宅サービス事業の実施に関する条例 | 原案可決 |
69 | 議案第105号 | 幕別町忠類ふれあいセンター福寿条例 | 原案可決 |
70 | 議案第106号 | 幕別町忠類診療所及び歯科診療所条例 | 原案可決 |
71 | 議案第107号 | 幕別町防災行政無線施設条例 | 原案可決 |
72 | 議案第108号 | 幕別町印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
73 | 議案第109号 | 幕別町国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
74 | 議案第110号 | 幕別町国民健康保険基金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
75 | 議案第111号 | 幕別町狂犬病予防法に基づく手数料条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
76 | 議案第112号 | 幕別町社会福祉法人の助成に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
77 | 議案第113号 | 幕別町子育て支援センター条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
78 | 議案第114号 | 幕別町乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
79 | 議案第115号 | 幕別町総合介護条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
80 | 議案第116号 | 幕別町介護給付費準備基金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
81 | 議案第117号 | 幕別町敬老祝金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
82 | 議案第118号 | 幕別町老人医療費助成条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
83 | 議案第119号 | 幕別町重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
84 | 議案第120号 | 幕別町障害者福祉計画策定委員会条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
85 | 議案第121号 | 幕別町災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
86 | 議案第122号 | 幕別町畜犬取締及び野犬掃とう条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
87 | 議案第123号 | 幕別町廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
88 | 議案第124号 | 幕別町生活環境改善設備資金貸付条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
89 | 議案第125号 | 幕別町墓地条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
90 | 議案第126号 | 幕別町国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
91 | 議案第127号 | 幕別町交通安全指導員設置条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
92 | 議案第128号 | 幕別町民交通災害救済条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
93 | 議案第129号 | 幕別町乳幼児対策審議会条例を廃止する条例 | 原案可決 |
94 | 議案第130号 | 幕別町交通安全対策会議条例を廃止する条例(以上、民生常任委員会報告) | 原案可決 |
95 | 議案第131号 | 幕別町農業集落排水事業償還基金条例 | 原案可決 |
96 | 議案第132号 | 忠類村の編入に伴う幕別町の区域内の過疎地域とみなされる区域における固定資産税の課税の特例に関する条例 | 原案可決 |
97 | 議案第133号 | 幕別町スキー場条例 | 原案可決 |
98 | 議案第134号 | 幕別町アルコ236条例 | 原案可決 |
99 | 議案第135号 | 忠類村の編入に伴う農業経営自立安定資金の利子補給等に係る経過措置に関する条例 | 原案可決 |
100 | 議案第136号 | 幕別町忠類物産センター条例 | 原案可決 |
101 | 議案第137号 | 幕別町農業集落排水処理施設設置条例 | 原案可決 |
102 | 議案第138号 | 幕別町農業集落排水処理施設管理条例 | 原案可決 |
103 | 議案第139号 | 幕別町農業委員会条例 | 原案可決 |
104 | 議案第140号 | 幕別町営牧場条例 | 原案可決 |
105 | 議案第141号 | 幕別町中小企業融資に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
106 | 議案第142号 | 幕別町企業開発促進条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
107 | 議案第143号 | 幕別町新規就農者の育成に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
108 | 議案第144号 | 幕別町国営土地改良事業負担金等徴収条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
109 | 議案第145号 | 幕別町北海道営土地改良事業分担金等徴収条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
110 | 議案第146号 | 幕別町有林野部分林設定条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
111 | 議案第147号 | 幕別町火入れに関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
112 | 議案第148号 | 幕別町道路占用料に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
113 | 議案第149号 | 幕別町普通河川管理条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
114 | 議案第150号 | 幕別町公営住宅管理条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
115 | 議案第151号 | 幕別町町営住宅条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
116 | 議案第152号 | 幕別町特定公共賃貸住宅管理条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
117 | 議案第153号 | 幕別町都市公園等条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
118 | 議案第154号 | 幕別町公共下水道条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
119 | 議案第155号 | 幕別町水洗便所改造等資金貸付条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
120 | 議案第156号 | 幕別町個別排水処理施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
121 | 議案第157号 | 幕別町水道事業給水条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
122 | 議案第158号 | 幕別町簡易水道設置条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
123 | 議案第159号 | 幕別町簡易水道事業給水条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
124 | 議案第160号 | 幕別町肉用雌牛貸付条例を廃止する条例 | 原案可決 |
125 | 議案第161号 | 土木用機械使用料条例を廃止する条例(以上、産業建設常任委員会報告) | 原案可決 |
126 | 請願第1号 | 国の季節労働者冬季援護制度の存続・拡充に関する請願(産業建設常任委員会報告) | 採択 |
126の2 | 発議第12号 | 国の季節労働者冬季援護制度の存続・拡充を求める意見書 | 原案可決 |
127 | 発議第13号 | 畑作政策確立・畑作物価格決定等に関する要望意見書 | 原案可決 |
128 | 議案第170号 | 公平委員会委員の選任につき同意を求めることについて | 同意 |
129 | 議案第171号 | 教育委員会委員の任命につき同意を求めることについて | 同意 |
130 | 議員の派遣 | 派遣決定 | |
131 | 閉会中の継続審査の申し出(民生常任委員会) | 継続審査 | |
132 | 閉会中の継続調査の申し出(総務文教常任委員会、民生常任委員会、産業建設常任委員会) | 継続調査 |