令和元年第2回定例会

ページID:17009158更新日2025年2月19日

議会中継(録画中継)  令和元年第2回幕別町議会定例会

本会議の様子を録画放送でご覧いただけます。

令和元年第2回定例会日程
第2回定例会
6月10日 6月18日 6月19日 6月20日 6月21日

令和元年6月10日(月曜日)

令和元年6月10日の議会中継
内容 再生時間 録画
開会
会議録署名議員の指名
会期の決定
(諸般の報告)
人事異動による執行機関幹部職員の紹介
06分03秒
再生
行政執行方針(町長)
教育行政執行方針(教育長)
24分33秒
19分21秒
再生
再生
議案第46号 工事請負契約の締結について(農業者トレーニングセンター改修工事(建築主体)) 07分27秒 再生
議案第47号 工事請負契約の締結について(アルコ236配管改修工事) 04分34秒 再生
陳情第2号 「「子どもの貧困」解消など教育予算確保・拡充と就学保障、義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、教職員の超勤・多忙化解消・「30人以下学級」の実現に向けた意見書」の提出を求める陳情書

陳情第3号 「2020年度地方財政の充実・強化を求める意見書」の提出を求める陳情書

陳情第4号 「2019年度北海道最低賃金改正等に関する意見書」の提出を求める陳情書
01分55秒
再生
散会
00分53秒
再生

令和元年6月18日(火曜日)

※中継システム不具合のため、「一般質問 谷口和弥議員」質問(午前11時10分)から教育長答弁(午前11時21分)までの録画中継はご覧いただけません。
その時間については『音声のみ』の配信となります。

令和元年6月18日の議会中継
内容 再生時間 録画
開会
会議録署名議員の指名
(諸般の報告)
01分11秒
再生
一般質問 藤谷 謹至 議員(拓政会)
(1)保育所の散歩コース、児童・生徒の通学路の交通安全・防犯対策について
58分56秒 再生
一般質問 谷口 和弥 議員(拓政会)
(1)子どもたちの健やかな学校生活を守るための防犯対策を
※中継システム不具合のため、午前11時10分~21分までの録画中継をご覧いただけません。
その時間については、『音声のみ』となります。
10分55秒(音声)
37分02秒(映像)
再生(音声のみ)
再生(録画映像)
一般質問 芳滝  仁 議員(拓政会)
(1)行政区における課題と今後のあり方について
1時間00分33秒
再生
一般質問 小田 新紀 議員(拓政会)
(1)子どもの権利条例について
(2)教育長と一般教職員との情報交換の場を
47分46秒 再生
一般質問 小島 智恵 議員(政風クラブ)
(1)「なつぞら」やロケット発射場による波及効果、観光振興について
42分20秒 再生
一般質問 内山美穂子 議員(拓政会)
(1)スポーツを軸とした町づくりを進める中でパークゴルフの振興について
(2)町の活性化に向けたふるさと納税型クラウドファンディングの活用を
58分39秒 再生
散会 00分25秒 再生

令和元年6月19日(水曜日)

令和元年6月19日の議会中継
内容 再生時間 録画
開会
会議録署名議員の指名
(諸般の報告)
00分41秒
再生
一般質問 石川 康弘 議員(拓政会)
(1)民生委員・児童委員の負担軽減対策について
(2)職員の適正配置について
43分12秒 再生
一般質問 藤原  孟 議員(政清会)
(1)考古館に近世の制作技法を代表し、アイヌの人々も宝物とした歴史的価値のある品を発見
44分05秒
再生
一般質問 東口 隆弘 議員(政清会)
(1)強い幕別農業をつくるために
36分09秒
再生
一般質問 荒  貴賀 議員(日本共産党幕別町議員団)
(1)高齢に伴う難聴者に、補聴器購入の補助制度の創設を
32分19秒 再生
一般質問 酒井はやみ 議員(日本共産党幕別町議員団)
(1)学童保育について
50分35秒 再生
一般質問 野原 惠子 議員(日本共産党幕別町議員団)
(1)女性が生き生きと暮らせる社会めざして
59分18秒 再生
散会 00分26秒 再生

令和元年6月20日(木曜日)

令和元年6月20日の議会中継
内容 再生時間 録画
開会
会議録署名議員の指名
(諸般の報告)
00分40秒
再生
一般質問 若山 和幸 議員(政清会)
(1)運農業・農村振興計画2018~チャレンジングな農業への支援~について
33分39秒 再生
一般質問 岡本眞利子 議員(政清会)
(1)環境問題について
41分23秒
再生
報告第2号 平成30年度幕別町一般会計繰越明許費繰越計算書について
02分32秒
再生
報告第3号 平成30年度幕別町公共下水道特別会計繰越明許費繰越計算書について 01分42秒 再生
議案第36号 幕別町税条例等の一部を改正する条例 06分33秒 再生
議案第37号 幕別町災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例 02分58秒 再生
議案第38号 幕別町地区計画区域内建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 08分07秒 再生
議案第39号 幕別町辺地総合整備計画の変更について 04分13秒 再生
議案第40号 幕別町過疎地域自立促進市町村計画の変更について 03分36秒 再生
議案第41号 北海道市町村職員退職手当組合規約の変更について
議案第42号 北海道市町村総合事務組合規約の変更について
議案第43号 北海道町村議会議員公務災害補償等組合規約の変更について
06分57秒 再生
議案第44号 令和元年度幕別町一般会計補正予算(第4号) 26分44秒 再生
議案第45号 令和元年度幕別町介護保険特別会計補正予算(第2号) 03分42秒 再生
議案第49号 財産の取得について(総合行政情報システム) 05分52秒 再生
散会 00分24秒 再生

令和元年6月21日(金曜日)

令和元年6月21日の議会中継
内容 再生時間 録画
開会
会議録署名議員の指名
(諸般の報告)
00分44秒
再生
発議第2号 新たな過疎対策法の制定に関する意見書 06分20秒 再生
発議第3号 日米貿易協定交渉から日本の農業を守る意見書 06分02秒 再生
発議第4号 介護従事者の処遇改善を求める意見書 05分30秒 再生
発議第5号 日米地位協定の抜本的改定を求める意見書 04分47秒 再生
陳情第2号 「「子どもの貧困」解消など教育予算確保・拡充と就学保障、義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、教職員の超勤・多忙化解消・「30人以下学級」の実現に向けた意見書」の提出を求める陳情書

陳情第3号 「2020年度地方財政の充実・強化を求める意見書」の提出を求める陳情書
(以上、総務文教常任委員会報告)
15分55秒 再生
陳情第4号 「2019年度北海道最低賃金改正等に関する意見書」の提出を求める陳情書
(産業建設常任委員会報告)
04分54秒 再生
発議第6号 「子どもの貧困」解消など教育予算確保・拡充と就学保障、義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、教職員の超勤・多忙化解消・「30人以下学級」の実現に向けた意見書

発議第7号 2020年度地方財政の充実・強化を求める意見書

発議第8号 2019年度北海道最低賃金改正等に関する意見書
03分21秒 再生
議案第48号 固定資産評価審査委員会委員の選任につき同意を求めることについて 03分35秒 再生
議員の派遣について
(北海道町村議会議員研修会及び先進地視察調査、新任議員研修会、議会広報研修会、高校生講座)
01分48秒 再生
閉会中の継続調査の申し出
(総務文教常任委員会、民生常任委員会、産業建設常任委員会)
閉会
01分28秒 再生

この議会中継は、幕別町議会の公式記録ではありません。
映像をご覧になるには、「Windows Media Player11(無償)」以上が必要です。
議会中継を多数の方が同時にご覧になった場合、映像の表示に支障がある場合があります
映像再生時に利用されているパソコンの環境(機種・性能等)やインターネット接続の回線状況により、映像や音声に不都合が生じる場合がありますのでご了承ください。

このページの情報に関するお問い合わせ

議会事務局

電話 0155-54-6626

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

令和元年本議会

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。