まちづくり出前講座
ページID:1700892更新日2025年4月22日
  
- 町の仕事や、皆さんの生活に関する情報などを中心とした出前講座を実施しています。
 - 町と住民の皆さんが一緒になってまちづくりを進める第一歩として、出前講座を利用しませんか
 - 対象:町内に住んでいる、または、通勤している3人以上の団体・グループが行なう集会などの場にお伺いします。なお政治、宗教、営利、会食等を伴う集会は除きます。
 - 講座メニュー:主なメニューは下記のとおりです。下記に記載のない講座でも対応できるものもありますので、お気軽にご相談ください。
 
| 講座名 | 講座内容 | 担当課 | 
|---|---|---|
|   まちづくり  |    まちづくり全般について  |    町長  |  
|   まちの台所  |    町の財政状況について  |    政策推進課  |  
|   町税と納税のしくみ  |    税のしくみ  |    税務課  |  
|   消費生活  |    悪質商法の被害に遭わないための対応対処法について  |    住民課  |  
|   後期高齢者医療制度  |    後期高齢者医療制度について  |    住民課  |  
|   ゼロカーボン  |    ゼロカーボンの推進、補助金などについて  |    防災環境課  |  
|   ごみ  |    ごみの分別・排出方法  |    防災環境課  |  
|   防災  |    地震・風水害に備えて(防災基礎講座)  |    防災環境課  |  
|   地震防災と住宅の耐震  |    地震に対する防災と住宅の耐震について  |    防災環境課  |  
|   介護保険制度  |    介護保険制度の仕組みと介護認定の申請から利用方法について  |    保健課  |  
|   介護予防  |    介護予防について  |    保健課  |  
|   健康づくり  |    生活習慣病、メタボリック症候群、健康相談などについて  |    保健課  |  
|   幕別町の農業のすがた  |    幕別町の農業の現状について  |    農林課  |  
|   除雪  |    町道の除雪方法について  |    土木課  |  
|   水道・下水道全般  |    上水道・下水道について  |    水道課  |  
 
 
