ふるさと寄附
ふるさと寄附で幕別町を応援してください!
幕別町はふるさと寄附を通して、個性豊かで魅力あるまちづくりを進めています。寄附金は下記の9つの事業で活用し、幕別町に思いを寄せる人々の意向をまちづくりに反映させています。一人でも多くのみなさんのご協力をお待ちしています。
ふるさと納税に係る総務大臣の指定について
幕別町は総務大臣の指定を受けました。
地方税法等の一部を改正する法律の成立により、ふるさと納税に係る指定制度が創設されました。法改正により、指定を受けていない自治体に寄附した場合は控除対象にはなりません。
寄附金の活用事業
- パークゴルフの振興に関する事業
- ナウマン象記念館の整備に関する事業
- 未来のオリンピック選手を育てる事業
- 頑張る農業を応援する事業
- 未来を担う子どもたちを守り育てる事業
- 地域で支え合う健康・福祉に関する事業
- 地球にやさしい行動を推進する事業
- 定住・移住を促進する事業
- 特に指定しない
ふるさと寄附の申込みからご入金まで
記念品について
幕別町外在住の寄附者に対し、記念品を贈呈しています。町内で生産、加工、販売されている安心安全な食品や、パークゴルフの関連製品など多彩な記念品を揃えています。申込みの際にお選びください。
記念品については下記のサイトをご覧ください。
電子メール・FAX・郵送からの申込み
電子メール・郵送・FAXからの申込みはこちらから↓
申込書(町外在住者用)はこちら(239KB)
申込書(町内在住者用)はこちら(112KB)
ダウンロードし、記入したものを下記の提出先まで送付してください。
提出先
- 電子メールの場合
kankokakari@town.makubetsu.lg.jp
- 郵送の場合
〒089-0692
北海道中川郡幕別町本町130番地1 幕別町役場商工観光課観光係
- FAXの場合
0155-54-5564
ご入金方法
- 払込取扱票(郵便局専用)
払込取扱票は、申込日から起算して10日程度でお届けします。最寄りの郵便局からお振込みください。 - 納付書払いの場合
納付書を郵送でお送りしますので、下記の金融機関にてご入金してください。
※下記の金融機関をご利用の場合は振込手数料はかかりません。それ以外の金融機関をご利用の場合、納付書によりご入金いただけますが、振込手数料は寄附される方にご負担いただくことになりますので、ご了承ください。
銀行 | 北洋銀行・北海道銀行・北陸銀行・みずほ銀行 |
---|---|
金庫 | 帯広信用金庫・網走信用金庫・北見信用金庫・釧路信用金庫・北海道労働金庫 |
農協 | 幕別農協・札内農協・忠類農協 |
その他 | ゆうちょ銀行(または郵便局)・十勝信用組合 |
- 銀行振込の場合
金融機関:北洋銀行 幕別支店(普通) 口座番号:0000020 口座名義:マクベツチョウカイケイカンリシャ
※申込者のお名前でお振込みをお願いします。 - 現金書留払いの場合
下記受付窓口宛に郵送してください。
郵送先
〒089-0692
北海道中川郡幕別町本町130番地1 幕別町役場商工観光課観光係宛
(電話 0155-54-6606)
※郵送料等は寄附される方にご負担いただくことになりますので、ご了承ください。 - 現金持込払いの場合
受付窓口(役場2階商工観光課観光係)にお越しください。
ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例申請の手続きをしていただくことにより、寄附金控除のための確定申告が不要になります。
申請書に必要事項を記入のうえ、添付書類とあわせて寄附をした翌年の1月10日まで(必着)に提出してください。
◆郵送先◆
〒089-0692
北海道中川郡幕別町本町130番地1 幕別町役場商工観光課観光係 宛
(電話 0155-54-6606)
税の優遇措置
個人が幕別町に年間2千円を超える寄附をした場合、寄附金額から2千円を差し引いた額が寄附金控除として、寄附された方の所得に応じ一定の限度額まで控除されます。詳細はこちらのページをご覧ください。
収納事務の委託・指定代理納付者の指定について
収納事務受託者
地方自治法施行令第158条及び幕別町財務規則第38条第2項の規定基づき、次のとおり収納代行事業者を指定しました。
- 納付させる歳入
インターネットを利用して納付する「ふるさと寄附」に関する寄附金
収納事務受託者の名称及び住所 | |
---|---|
1 | 株式会社トラストバンク(東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号) |
2 | 楽天グループ株式会社(東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス) |
3 | 株式会社アイモバイル(東京都渋谷区桜丘町22番14号 N.E.S.ビルN棟2階) |
4 | 全日空商事株式会社(東京都港区東新橋1丁目5番2号) |
5 | 株式会社JALUX(東京都港区港南1丁目2番70号) |
6 | 株式会社ユニメディア(東京都千代田区内幸町二丁目2番3号 日比谷国際ビル6階) |
7 | 株式会社クレディセゾン(東京都豊島区被害池袋三丁目1番1号 サンシャイン60ビル 52F) |
指定代理納付者
地方自治法第231条の2第6項の規定に基づき、次のとおり指定代理納付者を指定しました。
- 納付させる歳入
インターネットを利用して納付する「ふるさと寄附」に係る寄附金
指定代理納付者の名称及び住所 | |
---|---|
1 | 株式会社トラストバンク (東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号) |
2 | 株式会社 札幌北洋カード (北海道札幌市中央区大通西3丁目11番地北洋ビル5階) |
3 | 楽天グループ株式会社 (東京都世田谷区玉川1丁目14番1号楽天クリムゾンハウス) |
4 | 株式会社アイモバイル(東京都渋谷区桜丘町22番14号N.E.S.ビルN棟2階) |
5 | 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番7号) |
6 | ライフカード株式会社(神奈川県横浜市青葉区荏田西1丁目3番20) |
7 | 株式会社クレディセゾン(東京都豊島区被害池袋三丁目1番1号 サンシャイン60ビル 52F) |
問合せ先
- ふるさと寄附のお申込み等について
商工観光課観光係
E-mail kankokakari@town.makubetsu.lg.jp
電話 0155-54-6606 - 税の寄附金控除について
税務課住民税係
電話 0155-54-6604
商工観光課 観光係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6606 / FAX 0155-54-5564
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。