平成24年 第2回定例会

ページID:17001742更新日2025年2月17日

議事日程と定例会・臨時会議案

5月31日

5月31日の議件一覧

番号

議件番号

議件名

議案

説明資料

1

 

会議録署名議員の指名

 

 

2

 

会期の決定

 

 

 

 

(諸般の報告)

 

 

3

 

行政報告(町長)

行政報告

 

4

議案第36号

幕別町農業基盤整備事業分担金徴収条例

議案

 

5

議案第37号

幕別町税条例の一部を改正する条例

議案

説明資料

6

議案第38号

幕別町国民健康保険税条例の一部を改正する条例

議案

説明資料

7

議案第42号

財産の取得について

議案

説明資料

8

陳情第5号

「義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、「30人以下学級」の実現をめざす教職員定数改善、就学保障充実など2013年度国家予算編成における教育予算確保・拡充に向けた意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

9

陳情第6号

「道教委『新たな高校教育に関する指針』の見直しと地域や子どもの実態に応じた高校づくりの実現を求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

10

陳情第7号

「地方財政の充実・強化を求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

11

陳情第8号

「北海道地域最低賃金の大幅な改善を求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

12

陳情第9号

「けいれん性発声障害(SD)の研究・治療等の推進を求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

13

陳情第10号

「介護保険制度の見直しを求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

14

陳情第11号

「子ども・子育て新システムによる保育制度改革に関する意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

6月12日

6月12日の議件一覧

番号

議件番号

議件名

議案

説明資料

1

 

会議録署名議員の指名

 

 

 

 

(諸般の報告)

 

 

2

議案第36号

幕別町農業基盤整備事業分担金徴収条例
(産業建設常任委員会報告)

議案

 

3

 

一般質問(6人)

通告書

 

6月13日

6月13日の定例会・臨時会議案

番号

議件番号

議件名

議案

説明資料

1

 

会議録署名議員の指名

 

 

 

 

(諸般の報告)

 

 

2

 

一般質問(6人)

通告書

 

6月14日

6月14日の議件一覧

番号

議件番号

議件名

議案

説明資料

1

 

会議録署名議員の指名

 

 

 

 

(諸般の報告)

 

 

2

報告第1号

平成23年度幕別町一般会計繰越明許費繰越計算書について

議案

 

3

議案第39号

幕別町都市計画審議会条例の一部を改正する条例

議案

説明資料

4

議案第40号

幕別町辺地総合整備計画の策定について

議案

 

5

議案第41号

幕別町過疎地域自立促進市町村計画の変更について

議案

 

6

議案第43号

平成24年度幕別町一般会計補正予算(第2号)

議案

説明資料

7

議案第44号

平成24年度幕別町公共下水道特別会計補正予算(第1号)

議案

8

議案第45号

平成24年度幕別町水道事業会計補正予算(第1号)

議案

9

議案第47号

平成24年度幕別町一般会計補正予算(第3号)

議案

 

10

陳情第12号

幕別町新庁舎建設に伴う課題の陳情書

議案

 

6月19日

6月19日の議件一覧

番号

議件番号

議件名

議案

説明資料

1

 

会議録署名議員の指名

 

 

 

 

(諸般の報告)

 

 

2

発議第3号

森林・林業・木材産業施策の積極的な展開に関する意見書

意見書

 

3

平成23年
陳情第3号

幕別町議会議員の定数削減を求める陳情書
(議会運営委員会報告)

議案

 

4

陳情第4号

学校給食食材の放射性物質測定についての陳情書

議案

 

5

陳情第5号

「義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、「30人以下学級」の実現をめざす教職員定数改善、就学保障充実など2013年度国家予算編成における教育予算確保・拡充に向けた意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

6

陳情第6号

「道教委『新たな高校教育に関する指針』の見直しと地域や子どもの実態に応じた高校づくりの実現を求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

7

陳情第7号

「地方財政の充実・強化を求める意見書」の提出を求める陳情書
(以上、総務文教常任委員会報告)

議案

 

8

陳情第8号

「北海道地域最低賃金の大幅な改善を求める意見書」の提出を求める陳情書
(産業建設常任委員会報告)

議案

 

9

陳情第9号

「けいれん性発声障害(SD)の研究・治療等の推進を求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

10

陳情第10号

「介護保険制度の見直しを求める意見書」の提出を求める陳情書

議案

 

11

陳情第11号

「子ども・子育て新システムによる保育制度改革に関する意見書」の提出を求める陳情書
(以上、民生常任委員会報告)

議案

 

12

議案第46号

監査委員の選任につき同意を求めることについて

議案

説明資料

13

 

議員の派遣について

議案

 

14

 

常任委員会所管事務調査報告
(総務文教常任委員会、民生常任委員会、産業建設常任委員会)

議案

 

15

 

閉会中の継続審査の申し出
(庁舎建設に関する調査特別任委員会)

議案

 

16

 

閉会中の継続調査の申し出
(総務文教常任委員会、民生常任委員会、産業建設常任委員会)

議案

 

6月19日 追加日程

6月19日の議件一覧

番号

議件番号

議件名

議案

説明資料

11の2

発議第4号

義務教育費国庫負担制度堅持・負担率1/2への復元、「30人以下学級」の実現をめざす教職員定数改善、就学保障充実など2013年度国家予算編成における教育予算確保・拡充に向けた意見書

意見書

 

11の3

発議第5号

道教委『新たな高校教育に関する指針』の見直しと地域や子どもの実態に応じた高校づくりの実現を求める意見書

意見書

 

11の4

発議第6号

地方財政の充実・強化を求める意見書

意見書

 

11の5

発議第7号

北海道地域最低賃金の大幅な改善を求める意見書

意見書

 

11の6

発議第8号

けいれん性発声障害(SD)の研究・治療等の推進を求める意見書

意見書

 

11の7

発議第9号

介護保険制度の見直しを求める意見書

意見書

 

11の8

発議第10号

子ども・子育て新システムによる保育制度改革に関する意見書

意見書

 

 

このページの情報に関するお問い合わせ

議会事務局

電話 0155-54-6626

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

平成24年度議案・説明資料詳細

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。