新入学児童生徒学用品費(入学準備金)の入学前支給について
幕別町では、平成30年度から小学校または中学校に入学されるお子さんがいらっしゃる家庭で、経済的にお困りの保護者の方に
就学援助の品目のうち「新入学児童生徒学用品費(入学準備金)」を入学前の2月に支給します。
支給の対象となる方
以下の条件全てに該当する方が対象となります。
(1)令和4年1月1日現在で幕別町内に居住されている方(4月以降も転出予定のない方)
(2)期限内に申請書を提出された方
(3)「令和3年度就学援助制度」の認定基準で、「準要保護」の基準に該当する方
※「要保護(生活保護受給世帯)」の認定となる方については、新入学児童生徒学用品費の支給はありません。
申請方法・申請時期
申請書に必要事項を記入の上、次の提出先に持参もしくは郵送により提出してください。
〇幕別町教育委員会、札内支所、糠内出張所、忠類総合支所生涯学習課
【郵送の場合】
〒089-0604 幕別町錦町98番地 幕別町教育委員会学校教育課宛
提出期限:令和3年12月27日(月)※郵送の場合は当日消印有効
支給額・支給日
【支給額】
新小学校1年生 ⇒ 51,060円 新中学校1年生 ⇒ 60,000円
【支給日】
令和4年2月中旬(認定結果の通知によりお知らせします。)
【支給方法】
申請書に記載された口座に振り込みします。
注意事項
(1)期日までに申請書を提出いただいた場合は、「令和4年度就学援助制度」において再度申請していただく必要はありません。
(2)今回、認定となり新入学児童生徒学用品費の支給を受けた場合であっても、令和4年度就学援助制度で認定されるとは限りません。
令和3年中の世帯収入により再度審査を行います。
(3)今回、提出漏れや否認定となった場合でも、令和4年度就学援助制度において再度審査の結果、「準要保護」の認定となりましたら
新入学児童生徒学用品費の支給を受けられますが、支給は6月中旬となります。
(4)新入学児童生徒学用品費の支給を受けた後にやむを得ず、転出された場合であっても、返還は求めませんが、転出先の自治体に対し
幕別町で新入学児童生徒学用品費の入学前支給を行った旨を通知いたします。
幕別町教育委員会 学校教育課
〒089-0604 北海道中川郡幕別町錦町98番地
電話 0155-54-2006 / FAX 0155-54-4714
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。