当初予算の概要
平成31年度当初予算の概要
国においては、歳出改革に伴う地方財政計画の見通しや社会保障・税一体改革の動向など、地方財政を取り巻く環境は非常に不透明であり予断を許さない状況であります。
しかし、平成31年度予算は、第6期総合計画に掲げる基本目標の達成や、計画期間の最終年度となる「幕別町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる施策の推進、第4次行政改革大綱に基づく推進計画を着実に実施する必要があります。
このため、当初予算は骨格予算ではありますが、政策的な経費であっても、行政運営の継続的かつ円滑な推進を図る上から、当初予算において必要となる経費については、個別に精査・検討を行い必要額を計上した予算編成としました。
一般会計と特別会計等の総額では、234億9,753万円(前年度比0.8%の増)としました。
会計区分 | 平成31年度
当初予算額A |
平成30年度
当初予算額B |
増 減 A-B |
増減率 (%) |
一般会計 | 147億9,981万1千円 | 146億2,014万1千円 | 1億7,967万円 | 1.2 |
国民健康保険特別会計 | 30億6,199万3千円 | 30億9,627万4千円 | △3,428万1千円 | △ 1.1 |
後期高齢者医療特別会計 | 4億510万1千円 | 4億238万9千円 | 271万2千円 | 0.7 |
介護保険特別会計 | 26億6,816万3千円 | 25億3,104万円 | 1億3,712万3千円 | 5.4 |
簡易水道特別会計 | 4億2,875万6千円 | 4億9,216万6千円 | △6,341万円 | △ 12.9 |
公共下水道特別会計 | 9億7,673万円 | 10億2,711万6千円 | △5,038万6千円 | △ 4.9 |
個別排水処理特別会計 | 2億294万円 | 1億9,708万6千円 | 585万4千円 | 3.0 |
農業集落排水特別会計 | 7,349万5千円 | 6,625万6千円 | 723万9千円 | 10.9 |
水道事業会計 | 8億8,054万1千円 | 8億6,932万9千円 | 1,121万2千円 | 1.3 |
合 計 | 234億9,753万円 | 233億179万7千円 | 1億9,573万3千円 | 0.8 |
平成31年度当初予算の概要については、平成31年2月20日に報道発表しましたので、その内容についてお知らせします。
地方消費税交付金(社会保障財源化)
平成26年4月1日より消費税率が5%から8%に引き上げられ、また、平成31年10月1日には8%から10%に引き上げ予定となっています。引き上げ分の地方消費税収については、その使途を明確にし、社会保障4経費その他社会保障施策に要する経費に充てるものとされています。
平成31年度一般会計当初予算における社会保障施策経費への充当状況は次のとおりです。
政策推進課 政策推進担当
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6610 / FAX 0155-54-3727
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。