北海道科学大学との取組について

ページID:170013468更新日2025年6月20日

北海道科学大学との取組について

 幕別町は北海道科学大学(以下、道科大とする)と平成25年に連携協定を結んで以来、多くの取り組みを行ってきました。当初から始まった「幕別町コミュニティカレッジ」では道科大から講師を派遣いただき、年数回様々な講座を開催。「青少年公開講座」においては、主に小学生に対してものづくり体験教室を始めとする出前講座、「明るいまちづくり住民大会」ではまちづくりや地域活性化を題目とした多くの講座を開催してきました。
 近年においても、多くの分野で連携をしており、今後も連携を行っていきます。このページでは道科大との取組について掲載していきます。

令和6年度の主な取組

令和6年度実施事業・取組一覧
No. 事業名 主催者 実施日 事業概要 講師等 担当部局
1 ここからプロジェクトまくべつリビング
(空き施設再生プロジェクト)

大学
清陵高校
7/19~21
、2/11
・本町地区の都市計画マスタープラン構想
・実際に空き施設1棟の調査・企画・設計(建築一連過程)

建築学科
谷口ゼミ

商工観光課
2 地域協働デザインプロジェクト
地域連携マイプロジェクト

大学
清陵高校
7/13~15 ・フィールドワークを行いながら、地域の未来と大学の協働描く取組
・幕別夏フェスタへの参加
未来デザイン学部
横山ゼミ
商工観光課
3 地域協働デザインプロジェクト
地域連携マイプロジェクト

大学
清陵高校
9/20~21 ・北科大稲峰祭でのPR、物販 未来デザイン学部
横山ゼミ

商工観光課
政策推進課

4 地域協働デザインプロジェクト
地域連携マイプロジェクト

大学
清陵高校
10/7 ・フィールドワークを行いながら、地域の未来と大学の協働描く取組
・幕別夏フェスタへの参加
未来デザイン学部
横山ゼミ
商工観光課
5 地域協働デザインプロジェクト
地域連携マイプロジェクト

大学
清陵高校
2/11 ・わがまちトークinまくべつ
・空き家改修、地域協働デザインプロジェクトの取組について報告
未来デザイン学部
横山ゼミ
商工観光課
政策推進課
6 まくべつスマイル
タウンミーティング
10/22
12/19
・幕別市街地活性化に関する町民同士の意見交換を実施
・まちづくりの先進取組事例やミーティングを講評
建築学科
谷口教授
中村助教授
政策推進課
7 共同研究「アイヌ伝承食用植物のライフサイエンス的な価値創造と利活用」
大学
通年 ・「北の大地ライフサイエンス創生研究所」の共同研究により、調査・実験に向けて検討 丁野所長 教育委員会
8 大学創立100周年記念セレモニー 大学 8/10 ・大学創立100周年記念セレモニーに出席 理事長他 政策推進課
9 北海道科学大学キャンパスイルミネーション 大学 12/5

・北海道科学大学との連携6自治体のご当地キャラクターが大学イベントに参加

政策推進課

【関連団体主催イベント】

・防災講演会(9/28、細川准教授)

・幕別町コミュニティカレッジ(12/21、井野講師)

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

大学連携

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。