幕別町子ども・子育て支援事業計画に関する中間年の見直し(案)に係るパブリックコメントの実施について

ページID:17002128更新日2025年2月23日

(H29.11.27~H29.12.27まで)幕別町子ども・子育て支援事業計画に関する中間年の見直し(案)に係るパブリックコメントの実施について

 子ども・子育て支援法の規定に基づき、「幕別町子ども・子育て支援事業計画」を策定しています。
 平成27年度から平成31年度の5か年間を計画期間としており、必要に応じて中間年に見直しを行うこととされています。
 平成27年度、平成28年度の実績を検証した結果、計画策定時の量の見込みと実績が乖離していることから見直しを行い、幕別町次世代育成支援対策地域協議会での意見聴取を踏まえた結果を「幕別町子ども・子育て支援事業計画に関する中間年の見直し(案)」といたします。
 このたび、幕別町子ども・子育て支援事業計画に関する中間年の見直しをより良い計画とするために、町民の皆さんから広く意見を募集します。

パブリックコメント資料

パブリックコメント意見募集要領

意見をいただく名称

 幕別町子ども・子育て支援事業計画に関する中間年の見直し(案)

資料の閲覧場所

  • 役場1階ロビー
  • 忠類総合支所1階ロビー
  • 札内支所
  • 糠内出張所
  • 忠類ふれあいセンター福寿
  • 役場ホームページ(http://www.town.makubetsu.lg.jp)

意見を提出できる方

  • 町内に在住または通勤、通学している方
  • 町内に事務所または事業所を有する方
  • 本事案に利害関係を有する方

意見の提出方法

 「意見の提出書」に住所、氏名等を記載の上、持参、郵送、FAXもしくは電子メールのいずれかの方法で提出してください。

意見の提出先

  • 意見箱へ投函:各閲覧場所に設置
  • 持参:幕別町住民福祉部こども課こども支援係
  • 郵送:〒089-0692 幕別町本町130番地1 幕別町役場内 こども課宛
  • FAX:0155-55-3008
  • Eメール:kodomoka@town.makubetsu.lg.jp

意見の募集期間

 平成29年11月27日(月曜日)から平成29年12月27日(水曜日)まで
 ※持参の場合の受付時間は、午前8時45分から午後5時30分までです(土日、祝日を除く)。

意見の公表等

  • 提出された意見は内容を整理し、意見に対する町の考え方を公表します。
  • 個別の回答は行いませんので、ご了承ください。
  • 意見募集の結果公表の際には、ご意見以外の内容(住所、氏名等の個人情報等)は公表しません。

問い合わせ先

 幕別町住民福祉部こども課こども支援係(電話:0155-54-6621)

このページの情報に関するお問い合わせ

こども課 こども支援係

電話 0155-54-6621 / FAX 0155-55-3008

(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1

LINEで共有 Facebookで共有 Xで共有

平成29年度コメント一覧

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。