【延長】幕別町給水区域外水道料金及び井水助成金について
幕別町給水区域外水道料金及び井水助成金(令和6年度分)
※令和7年3月18日追記
令和6年度分の申請は令和7年3月17日(月曜日)をもって受付を終了しました。
令和7年度分(令和7年4月から令和8年2月までの11カ月間)については、令和8年1月頃にご案内します。
物価高騰による負担軽減策として実施している水道料金等の無償化の対象とならない住民等に対し、助成金を交付します。
下記の対象者で、助成金の交付を受けようとする方は、申請書を提出してください。
ご不明点等ありましたら、役場水道課庶務係までお問い合わせください。
対象者
申請日時点において、幕別町に住所がある方または事務所などがある事業者であって、
令和6年4月から令和7年2月までの期間において、次のいずれかに該当する方
↓
【期間を延長しました】
令和6年4月から令和7年3月までの期間において、次のいずれかに該当する方
- 幕別町以外の水道事業者から給水を受けている町民の方
- 専用水道※のみを使用している町民の方
- 井水のみを使用している町民の方
※専用水道とは、自家用水道(自己水源など)のうち、給水対象者が100人を超えるなどの水道施設をいいます。
助成金額(1カ月当たり)
(1)・(2)が対象となる方…399円
(3)が対象となる方 ………上水道区域の場合350円 簡易水道区域の場合399円
【延長しました】助成金の対象期間
令和6年4月から令和7年2月までの11カ月間
↓
令和6年4月から令和7年3月までの12カ月間
申請について
申請期間
令和7年3月3日(月曜日)~3月17日(月曜日)
申請窓口
水道課庶務係、忠類総合支所経済建設課、 札内支所、糠内出張所
申請書類【様式変更しました】
幕別町給水区域外水道料金及び井水助成金交付申請書 Word様式
水道料金の基本料金を徴収しません
事業者を含めた幕別町との水道契約者を対象に、水道料金のうち基本料金を徴収しません。
詳しくは【延長】水道料金の基本料金を徴収しませんページをご確認ください。 ※申請手続きは必要ありません。
このページの情報に関するお問い合わせ
水道課 庶務係
電話 0155-54-6624
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
アンケートにご協力ください
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。