幕別での生活
気候について
2024年 夏 (6~8月)

最高気温
35.8℃
平均気温
20.1℃
2024年 冬 (12~2月)

最低気温
-23.1℃
平均気温
-6.6℃
幕別町は夏でも平均気温が20℃前後となり、梅雨・台風の影響も少なく湿度も低いことから快適に過ごすことができます。冬は、最低気温が-20℃前後と厳しい冷え込みですが、降雪量、積雪量共に少ない地域です。
幕別町の季節
幕別町は四季折々の美しい自然に恵まれています。

交通
町内の公共交通として、JRや路線バス(十勝バス)のほか本町市街地、札内市街地ではコミュニティバスを運行しています。

買い物
地元の魅力を感じるショッピング。幕別町の全人口の約7割が居住している札内地域は、国道38号沿線にスーパーマーケットをはじめとするお店が立ち並び、非常に便利です。本町地域はスーパーや昔ながらの商店があり、忠類地域では近隣町村の市街地にも車で10分程度と、買い物には困りません。

医療・福祉
医療機関(病院1軒、医院7軒)、歯科医院(10軒)、特別養護老人ホームや老人保健施設、デイサービスセンター、在宅介護支援センターなどがあるほか、隣接の帯広市の医療機関等の利用も便利です。

カルチャー
幕別町はパークゴルフ発祥のまち。日本パークゴルフ協会公認第1号のつつじコースをはじめ、町内には13カ所のコースがあります。また、「ナウマン象」の化石が発掘された地としても知られています。忠類ナウマン象記念館で歴史文化に触れてみてください。

イベント
まくべつ夏フェスタ、まくべつ産業まつり、忠類どんとこいむら祭りなどのお祭りや、忠類ナウマン全道そり大会、パークゴルフ国際大会など、1年を通してイベントが盛りだくさんです。

2月
<忠類ナウマン全道そり大会>
ダンボール製のオリジナルそりでスキー場を滑走し、そりのデザインとスピードを競います。ダンボールとは思えないユニークなそりとパフォーマンスに歓声が上がります。
6月
<国際パークゴルフ大会>
1987年に始まった歴史ある大会。パークゴルフ発祥の地に海外からも多数の愛好者が集まり、交流を深めながらプレーします。

7月
<幕別夏まつり、まくべつ夏フェスタ>
出店がずらりと立ち並び、毎年恒例のお楽しみイベント「大抽選会」や3,000発の花火で幕別の夜が彩られます。
10月
<産業まつり・忠類どんとこいむらまつり>
幕別地区・ 忠類地区で 開催される、年に一度の収穫祭。歌謡ステージあり、アトラクションありの幕別の魅力がたっぷり詰まったお祭りです。