ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方

新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方

新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方について

ご家庭でのごみの捨て方について、環境省からお知らせがありましたので、参考としてください。

家庭ごみを出すときに心がける5つのこと

 家庭からごみを出すときは、新型コロナウイルスなどの感染症対策のため、次の5つのことを遵守されますよう、ご家庭でのご協力をお願いいたします。

その1 ごみ袋はしっかり縛って封をしましょう!
その2 ごみ袋の空気を抜いて出しましょう!
その3 生ごみは水切りをしましょう!
その4 普段からごみの減量を心がけましょう!
その5 自治体の分別・収集ルールを確認しましょう!

環境省チラシ:新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方PDFファイル(350KB)

ご家庭でのマスクなどの捨て方

 新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方やその疑いのある方などがご家庭にいらしゃる場合、鼻水などが付着したマスクやティッシュなどのごみを捨てる際は、次のチラシの内容に沿って、「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」そして「ごみを捨てた後は手を洗う」ことに心がけましょう。

環境省チラシ:新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方PDFファイル(543KB)

 また、廃棄物処理業者や医療関係機関などの皆様は、次のチラシをご覧ください。

環境省チラシ:医療関係機関や、その廃棄物を取り扱うみなさまへ 新型コロナウイルスの廃棄物についてPDFファイル(843KB)

新型コロナウイルス感染症対策としての「可燃ごみ」・「資源ごみ」の出し方

①可燃ごみ(燃やせるごみ)
 鼻水などが付着したマスクやティッシュペーパーなどをごみで出すときは
 「ごみに直接触れない」
 「ごみ袋はしっかりしばって封をする」
 「ごみを捨てた後は手を洗う」
ことに心がけてください。

②資源ごみ~感染の疑いがある場合に注意してほしいこと~
 プラスチックなどの表面について新型コロナウイルスは、3日後まで感染する力をもつと言われています。
 感染予防のために、資源ごみは、ご家庭で1週間程度保管してからお出しください。
 なお、新型コロナウイルス感染症に感染した疑いがない場合は、通常どおりお出しください。

幕別町チラシ:新型コロナウイルス感染症対策としてのごみ(可燃ごみ・資源ごみ)についてPDFファイル(423KB)
  

このページの担当は

防災環境課 地域環境係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6601 / FAX 0155-55-3008
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。
なお、ご意見等へのご回答は、致しませんのでご了承ください。また、暗号化して通信されませんので、個人情報等のご記入はご遠慮ください。



広告

バナー広告掲載の申し込みはこちら

十勝の杜病院

VOITURE

着物堂

CARHACK

古銭鑑定団

弁護士法人アズバーズ

ハレコンテナ

W-ENDLESS

横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック

東京御嶽山呼吸器内科・内科クリニック

海外FXカレッジ

グランドネクスト不動産

九州家庭教師協会

海外FXオンエア

港区の高級賃貸専門サイト

エーアイアールグループ 東京・神奈川のマンション・賃貸物件の検索サイト

東京日本橋 人形工房 ふらここ



ページのトップに戻る ▲