令和5年秋開始接種(オミクロン株XBB1.5対応1価ワクチン)について
接種期間
令和5年9月20日~令和6年3月31日(12月までの接種を推奨します。)
対象者
初回接種を終了した、生後6か月以上のすべての方
接種券の送付
令和5年春開始接種を受けた方
接種を完了した順に、住民票の住所に接種券を送付します。
封筒が届きましたら送付書類を確認いただき、希望する方は接種の予約を行ってください。
上記以外の方
これまでの追加接種対象者で接種を受けていない方は、お手元の接種券を使用することができます。
お手元に接種券のない方は申請が必要です。メール・窓口・電話のいずれかで申請してください。
メールでの申請
リンクからメール画面を開き、必要事項を入力の上、メールを送信してください。
※上記のリンクでメール画面が開かない場合は、直接「corona@town.makubetsu.lg.jp」のアドレスにメールを送ってください。
件名を「新型コロナワクチン令和5年秋開始接種券の発行申請」とし、①住所、②氏名、③生年月日、④接種回数、⑤最終接種日を入力して送信してください。
窓口での申請
幕別町役場保健課・札内支所・ふれあいセンター福寿(平日午前9時から午後5時)
電話での申請
新型コロナワクチン相談コーナー(平日午前9時から午後5時)
電話番号 0155-54-6615
会場・使用するワクチン
接種会場
使用するワクチン
オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
予約方法
インターネットによる予約
接種券付予診票を準備し、下記のバナーをクリックして予約をしてください。
※インターネットで予約を行うことができるのは、接種券付予診票がお手元に届いた方のみです。
電話等による予約
接種券付予診票を準備し、新型コロナワクチン相談コーナーに電話予約をしてください。
電話番号 0155-54-6615 (平日午前9時から午後5時)
接種当日について
持ち物
- 接種券付予診票
- 予防接種済証
- お薬手帳(日常的に服薬している方のみ)
接種当日のご注意
- 当日はすぐ肩が出せる服装でお越しください。
- 接種前にご自宅等で体温を測定し、発熱(37.5℃以上)や体調が悪い場合などは接種を控え、必ず下記までご連絡ください。
お問い合わせ・相談窓口
お問い合わせ
新型コロナワクチン相談コーナー(平日午前9時から午後5時)
0155-54-6615
相談窓口
新型コロナワクチン相談コーナー(平日午前9時から午後5時)
幕別町役場保健課内、札内支所、ふれあいセンター福寿
保健課 健康推進係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-3811 / FAX 0155-54-3839
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。