ホーム > 特別なお知らせ > 幕別町過疎地域持続的発展市町村計画(案)に対するパブリックコメント(住民意見募集)の実施について

幕別町過疎地域持続的発展市町村計画(案)に対するパブリックコメント(住民意見募集)の実施について

 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法の制定に伴う過疎地域持続的発展市町村計画の策定にあたり、ご意見を募集します。

パブリックコメント資料

 幕別町過疎地域持続的発展市町村計画(案)PDFファイル(858KB)

パブリックコメント実施要領

1.計画の名称

 幕別町過疎地域持続的発展市町村計画(案)

2.資料の閲覧場所

 ・幕別町役場1階ロビー

 ・忠類総合支所1階ロビー

 ・札内コミュニティプラザ

3.意見の募集期間

 令和3年8月2日(月)~令和3年8月31日(火)

 ※郵送の場合は、募集期間内の消印有効です。

 ※直接提出する際の受付時間は、午前8時45分から午後5時30分まで。(土曜日、日曜日、祝日を除く。)

4.意見の提出方法

 別紙「意見提出書」に、住所、氏名等を記載の上、郵送、持参、FAXもしくは電子メールのいずれかの方法で提出してください。

 意見提出書PDFファイル(99KB)

5.意見の提出先

 忠類総合支所地域振興課地域振興係

 〒089-1707 幕別町忠類錦町439番地1

   電話 01558-8-2111 FAX 01558-8-3131

   電子メール chiikishinkokakari@town.makubetsu.lg.jp

6.意見を提出できる方

 ・町内に住所を有する方

 ・町内に事務所若しくは事業所を有する法人、その他の団体又は事業を営む方

 ・町内の事務所又は事業所に勤務する方

 ・町内の学校に在学する方

 ・パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有する方

7.注意事項

 ・障がいなどの理由により文書による提出が困難な場合以外は、電話や口頭による意見は受付できません。

 ・提出された意見は、内容を整理し、意見に対する町の考え方をホームページ等で公表します。なお、提出時に記載された個人情報については公表しません。

 ・意見に対する個別の回答は行いません。また、意見を求める内容と直接関係のない意見と判断できるようなものについては、意見として取り扱いません。

このページの担当は

地域振興課 地域振興係
〒089-1707 北海道中川郡幕別町忠類錦町439番地1
電話 01558-8-2111(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分)

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。
なお、ご意見等へのご回答は、致しませんのでご了承ください。また、暗号化して通信されませんので、個人情報等のご記入はご遠慮ください。

お知らせ


広告

バナー広告掲載の申し込みはこちら

十勝の杜病院

VOITURE

保育士のせかい

着物堂

債務整理相談ナビ

CARHACK

車保険のミカタ

古銭鑑定団

不動産個人間売買サポートPRO

ゴルフの学校

弁護士法人アズバーズ

士業・管理部門の転職サイト士業JOB

REIT FIND

SOLPIR

恵比寿不動産×売買

PropertyBank

いえらぶPArk

SHIROKANE-THE-SKY

事業アンテナ

ハレコンテナ

中古車査定まるわかり

AlbaLink

W-ENDLESS

家系図制作のファミリーリレー行政書士事務所

きしゃば会計事務所

会社設立トータルサポート鹿児島

訪問介護事業所 加算獲得・運用サポート

介護事業専門情報サイト けあタスケル

介護事業の承継・M&A カイゴフ



ページのトップに戻る ▲