新型コロナウイルス感染症の警戒ステージ2への移行について
北海道では、新規感染者数の増加が続いていることなどから、10月28日付けで新型コロナウイルス感染症の警戒ステージを「ステージ2」に移行し、今後2週間を集中対策期間として、道民の皆さまに更なる感染拡大防止対策をお願いすることとなりました。
十勝管内においても、新規感染者数(感染経路が不明な方を含む)が直近1週間に5名確認されるなど、散発的に感染事例が確認されております。
町民の皆さまにおかれましては、手洗いの徹底、マスクの着用、3密の回避をはじめとした「新北海道スタイル」の実践を徹底するとともに、改めて、一人ひとりの行動を再確認し、感染防止対策をより一層強化されるよう、特段のご協力をお願いいたします。
【参考資料】
◎ 「警戒ステージ2」への移行について(1948KB)(北海道新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料)
◎ 「警戒ステージ2」における感染拡大防止に向けた施策について(91KB)(北海道新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料)
◎ 「警戒ステージ2」への移行に伴う十勝総合振興局からのお知らせ(429KB)
政策推進課 政策推進担当
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6610 / FAX 0155-54-3727
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。