新型コロナウイルス感染拡大防止のために
予防方法について
一般的な衛生対策として風邪やインフルエンザと同様、「こまめな手洗い」「人混みでのマスク着用」を心がけてください。
咳や鼻水、ノドの痛みなどの呼吸器症状がある場合は、マスクを着用するなど咳エチケットを徹底しましょう。
【多くの方が集まるイベントや行事等の参加・開催について】
多くの方が集まるイベントや行事等に参加される場合も、お一人お一人が咳エチケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただくとともに、イベントや行事等を主催する側においても、会場の入り口にアルコール消毒液を設置するなど、可能な範囲での対応を検討いただけますようお願いいたします。
【こまめな手洗いについて】
食事の前やトイレの後、屋内に入っただけでなく、何か作業をした後には手洗いをすることが必要です。
【咳エチケットについて】
北海道知事記者会見資料
新型コロナウイルス感染症集中対策期間(4/8~5/6)と外出自粛要請の判断指標の考え方について(1994KB)
町民のみなさんへの今週末のお知らせ(4/16)(753KB)
政策推進課 政策推進担当
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6610 / FAX 0155-54-3727
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。