新中間処理施設整備基本構想(原案)パブリックコメントの結果公表について
パブリックコメントの結果公表及び住民説明会の開催概要について
「新中間処理施設整備基本構想」は、現在、十勝管内13市町村のごみを共同処理しているごみ処理施設「くりりんセンター」の更新に向け、新施設の整備に必要となるごみ処理方式や建設予定地などを選定するほか、事業方式や事業計画などの基本的な方向性を示すものです。
十勝圏複合事務組合では、この「新中間処理施設整備基本構想」の策定にあたり、住民の皆様等の意見を広く反映させるため、令和元年12月20日(金)~令和2年1月20日(月)でパブリックコメントを実施し、たくさん方からのご意見、ご提言をお寄せいただきました。また、住民説明会においても様々なご意見をいただいております。
パブリックコメントの結果と住民説明会の概要について、この度公表されましたので、十勝圏複合事務組合ホームページにてご確認ください。http://tokachiken.hokkaido.jp/effort/index.html
防災環境課 地域環境係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6601 / FAX 0155-55-3008
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
