『議会報告会 』開催のご案内
町民の皆さんに議会をより身近に感じていただくとともに、皆さんの声を今後の議会活動に反映させるため『議会報告会』を開催します。
この2年は新型コロナウイルス感染症の影響で、オンライン対応での開催でしたが、3年ぶりに下記の日程で開催いたします。ただし、新型コロナウイルス、インフルエンザ等感染症の状況によっては、無観客でのインターネットライブ中継へ変更する場合がありますのでご了承ください。
議会報告会への参加は事前受付となります。質問・ご意見も事前受付しております。(※受付締切は、2月3日(金)です。)
皆さまのご参加、ご質問・ご意見などお待ちしています。
開催趣旨
議会活動の状況を町民に報告・説明し、町政に関する情報の提供に努めるとともに、議会活動や町政に対する意見等を聴取し、議会の運営改善と政策提言の充実を図るため、 幕別町議会『議会報告会 』を開催する。
日時・場所
・2月12日(日)午後1時30分~ 1時間程度
・幕別町百年記念ホール 講堂
※電話、メール、ファックスでの事前申し込みについてご協力をお願いいたします。
※新型コロナウイルス、インフルエンザ等の感染症の発生状況などにより、インターネットライブ中継に変更した場合は事前申込み頂いた方に連絡をいたします。
内容
(1) 議長あいさつ、出席議員の紹介(10分程度)
(2) 議会活動の報告(15分程度)
(3) 事前受付、会場からのご質問・ご意見などへの回答(15分程度)
(4) 懇談会(15分程度)
(5) 副議長あいさつ、アンケート記入(5分程度)
参加の申込み、事前質問・ご意見の受付(※2月3日(金)まで)
・議会事務局にメール、FAX、電話により申込ください。
・申込の際は、必ず①氏名、②住所、③電話番号、④ご質問・ご意見など(④はある場合)をお知らせください。
・ご質問・ご意見は、お一人2項目までとします。
・すべてのご質問にはお答えできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・お寄せいただいたご質問・ご意見は、議会HP・議会だより等に掲載させていただく場合があります。
※ご質問・ご意見について、次の基準に該当する場合は取扱できません。
(1) 質問者の氏名等連絡先が不明なもの
(2) 議員の発言に関するもの
(3) 議員個人への質問・意見・要望
(4) 特定者への誹謗・中傷
(5) 特定者への指摘・苦情
(6) 意味不明で解読ができないもの
(7) 議長が対応しないと判断したもの
この基準と照らし合わせて回答の可否を決定します。
その他
申込み・問合せは次の連絡先にお願いします。
・幕別町議会事務局( 〒089-0692 中川郡幕別町本町130 番地1)
・☎ 0155-54-6626・FAX 0155-54-3727
・mail: gikaijimukyoku@town.makubetsu.lg.jp
◆議会報告会 (801KB) 開催チラシ
議会事務局
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6626(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)
よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。
