ホーム > 防災・消防 > 防災 > ペットの防災対策

ペットの防災対策

災害時における飼い主の心構え

 ペットの安全を守ることができるのは、飼い主のみです。
 大切な家族の一員であるペットと一緒に災害時の困難を乗り切るために、飼い主自身が日頃から災害に対する備えを行うことが重要です。

ペット用の避難用品・備蓄品の確保

 災害時を想定し、ペット用の避難用品や備蓄品の準備・確保を行う必要があります。
     

      【避難用品・備蓄品(一例)】
 ◆日頃食べさせているフード・水(7日分以上)
 ◆療法食、服用している薬
 ◆ケージ・キャリーバッグ
 ◆予備の首輪・リード(伸びないタイプ)
 ◆トイレ用品や排泄物の処理用具(ペットシーツ・猫トイレ砂等)
 ◆食器
 ◆ガムテープ・油性ペン

災害時に役立つしつけ

 むやみに吠えない、ケージやキャリーバッグに慣れさせておくなど、基本的なしつけをしておきましょう。災害時の避難生活によるストレスを軽減することにつながります。

     【ケージ・キャリーバッグに慣れさせる方法】
 ◆日頃から扉を開けた状態で部屋に置く。
 ◆休めるスペースにしておく。
 ◆中でおやつやフードを与えて、良い印象を与える。

ペットと避難生活

 災害が発生したら、まず自分の身の安全を確保し、落ち着いてから自分とペットの安全を守りましょう。避難が必要と判断したら、避難所などの安全な場所にペットと同行して避難しましょう。
 避難所は様々な人が共同生活を送る場所であり、ペットが苦手な方やアレルギーのある方に特段の配慮をする必要があるため、避難所に連れてきたペットは、屋外での飼育が基本となります。屋外飼育が出来ない場合は、自宅での在宅避難、ペットホテルや知人宅へ預ける、車中避難(いずれも安全な場所であることの確認は必要)など、あらかじめ避難所以外の避難方法について検討しておきましょう。
 また、避難所でのペットに対する備蓄品の準備は、基本的に飼い主の責任となります。

【注意事項】
「同行避難」は、あくまでもペットと一緒に避難所まで避難することを意味するものであり、指定避難所でペットを飼い主と同室で飼養管理できる(同伴避難)という意味ではありません。

環境省パンフレット


 

 

                                                  

 

 


 

このページの担当は

防災環境課 防災危機管理係
〒089-0692 北海道中川郡幕別町本町130番地1
電話 0155-54-6601 / FAX 0155-55-3008
(土日・祝日を除く平日の午前8時45分から午後5時30分まで〔12月29日から1月3日までを除く〕)

アンケートにご協力ください

よりよいホームページとするために、みなさまのご意見をお聞かせください。

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?
質問:その他のご意見・ご要望をお聞かせください。
なお、ご意見等へのご回答は、致しませんのでご了承ください。また、暗号化して通信されませんので、個人情報等のご記入はご遠慮ください。



広告

バナー広告掲載の申し込みはこちら

十勝の杜病院

VOITURE

着物堂

CARHACK

古銭鑑定団

ゴルフの学校

弁護士法人アズバーズ

恵比寿不動産×売買

PropertyBank

ハレコンテナ

W-ENDLESS

家系図制作のファミリーリレー行政書士事務所

きしゃば会計事務所

会社設立トータルサポート鹿児島

訪問介護事業所 加算獲得・運用サポート

介護事業専門情報サイト けあタスケル

介護事業の承継・M&A カイゴフ

横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック

東京御嶽山呼吸器内科・内科クリニック

海外FXカレッジ

グランドネクスト不動産



ページのトップに戻る ▲